NHK『あさイチ』(12月12日放送)に精神科医Tomy先生が出演し、これまで覆面を貫いてきた気になる素顔を初公開。番組では「嫉妬」をテーマに、自虐ネタが人気のお笑い芸人・ウエストランド井口さんのお悩みに優しく答えた。
誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、最新刊の感動小説『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)だ。この本は、大反響を得た衝撃の“1秒シリーズ”の第1弾『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』をベースに小説化した“珠玉の名作”といわれる。
ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。とても読みやすいオムニバス形式の8つのショートストーリーは、ふと心が落ち込んだとき、そっと心の執着を手放すための優しい言葉を授けてくれる。voicy「精神科医Tomy きょうのひとこと」の心がスッと軽くなる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!
ケンカはきっかけにすぎない
こんな経験はないでしょうか? ある人とケンカをしてしまった。そのことをきっかけに人間関係が悪くなった。あるいは、連絡がとれなくなった。こういうことがあると、「なぜあんなことをしてしまったんだろう」と反省したりモヤモヤしたりします。
しかし、実はそのケンカが直接の原因で、そうなったわけじゃないかもしれません。つまり、そのケンカは、あくまできっかけにすぎないということです。どういうことかというと、それまでの間にいろんな違和感や不信感が育っていて、それがケンカしたことをきっかけに、たまたま露呈したということ。
だから、もしそのときにケンカをしなかったとしても、遅かれ早かれ、いずれどこかの段階で、その人との間に大きな事件が起きて、そこで決別したり、または雨降って地固まるのように仲直りしたりするんです。
“ありのまま”を受け入れる
ケンカをして人間関係が悪くなって、「なぜあんなことをしてしまったんだろう」と後悔しても、わりとナンセンスなんですね。それまでの間に、違和感や不信感が育っているわけで、もしケンカしたとしても、その違和感や不信感がたいしたものでなければ、また元どおりになるからです。
いずれにしても、ケンカはきっかけにすぎなくて、仲違いの根本原因はそれまでの過程にあります。だから、ケンカしたこと自体を悔やむ必要はありません。それより、その相手とうまくいかなかったのは、いろんな要因が絡んでいることに目を向けてみましょう。
相手が悪いということを責めてもしょうがないので、まずは仲違いしたことを、ありのまま受け入れたほうがいいです。ご縁があれば、いずれまた仲が戻るでしょう。戻らなければ、それはそれでしょうがないし、また違う人とのご縁ができることでしょう。
人間関係は「ビリヤード」に似ている
人間関係というのは、ビリヤードに似ています。ボールをキューで打って、ビリヤードテーブルのクッションに跳ね返りながら、ほかのボールにぶつかったりしつつ、たまたま寄り添えるところに落ち着くようなものだと思うんです。
人間関係は、無限の空間に、いろんなボールがポンポン飛んでいるようなもの。たまたま相性がいい人が、ゴロゴロと転がってきて自分の近くにくるかもしれないし、方向性がずれてきたら離れてしまったり、ぶつかったりする。そんなものだと思うんです。
あるがままでいいじゃない
その過程において、一緒にいた時間とか、たまたま価値観を共有できた時間があれば、もうそれで十分。無理に追いかけようとしても、それは執着みたいなものです。人間関係を楽しめなくなるし、必要以上に自分を責めたり相手を責めたりして、心のなかにヘドロのようなものが溜まってしまいかねません。
簡単にいえば、あるがままの人間関係でいいじゃないということなんですね。
本稿は『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)の著者が日々お届けする“心のサプリメント”です。