NHK『あさイチ』(12月12日放送)に精神科医Tomy先生が出演し、これまで覆面を貫いてきた気になる素顔を初公開。番組では「嫉妬」をテーマに、「M-1グランプリ2022」優勝のお笑い芸人・ウエストランド井口さんのお悩みに優しく答えた。
誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、最新刊の感動小説『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)だ。この本は、大反響を得た衝撃の“1秒シリーズ”の第1弾『精神科医Tomyが教える 1秒で不安が吹き飛ぶ言葉』をベースに小説化。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。
とても読みやすいオムニバス形式の8つのショートストーリーは、ふと心が落ち込んだとき、そっと心の執着を手放すための優しい言葉を授けてくれる。YouTube「精神科医Tomyの人生クリニック」の心がスッと軽くなる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!
自分の“負の感情”を認めてあげて!
今年も大みそかになりました。みなさまにとって、この1年はどんな年でしたでしょうか? さて、今年の最後は、自分のことが好きになれない人へのアドバイスで〆たいと思います。自分のことを好きになれない人って、けっこういます。なにを隠そうアテクシ自身も、自分の声があんまり好きじゃないんです。
VoicyやYouTubeで音声や動画を配信したり、テレビやラジオに出演したりすることもありますが、自分の声を聞きたくないので、聞き返すことは、まずありません。ただ、自分の声が好きじゃないからといって、苦痛とまではいえないんですね。なぜなら、自分の声が好きじゃないという「自分自身を認めてあげている」からです。
「ま、いいか」と受け止めてみる
自分の声が好きじゃないという事実を認める。それでもいいかと思っているんです。世のなかには優しい方がいるもので、「Tomy先生の声が好きです」とか「声に癒やされます」「いい声ですね」なんてコメントをくださることもあります。
そんなありがたいコメントをくださるなんて、本当に感謝するとともに励まされます。いずれにしても、自分の声や容姿、やることなすことが、「嫌いでもかまわない」と思うところに心を軽くする答えがあるんです。
自分が嫌いでもいいじゃない
嫌いなものを好きになるのは大変ですよね。ニンジンが嫌いな人に「ニンジンを好きになりなさい」「ニンジンを好きになるべきだ」なんてことをいっても改善しないでしょう。理屈では解決でないですからね。
自分の好きなことをやっていれば、自分に対する満足感が芽生えてきます。すると、自分が嫌いだという感覚も、ちょっと薄れてくるもの。少なくとも、自分が嫌いなのは許せないとかダメだとか思ってしまうと、身動きがとれなくなります。自分のことが嫌いでもいい、それがいちばんの解決です。みなさまにとって来年もいい年でありますように!
本稿は『精神科医Tomyが教える 心の執着の手放し方』(ダイヤモンド社)の著者が日々お届けする“心のサプリメント”です。