年齢とともに、ますます硬くなる体、痛くて上がらない肩、腰や股関節、ひざの痛み、体のゆがみ、むくみ……。ゴッドハンドによる整体施術で、全身ほぐしてスッキリしたい!
そこで参考にしたいのが、現在約1万5000名が実践する人気メソッド「自力整体」を一冊にまとめた『すごい自力整体』だ。「自力整体」とは、「整体施術のプロの技法」を自分におこなえるメソッド
本書は、自力整体考案者でカリスマ鍼灸師・整体治療家である矢上裕氏監修のもと、後継者の矢上真理恵氏が最新ワークを紹介。いつでも、どこでも、カンタンにできる内容で、いっきにほぐれて、ゆるんで、脱力できる骨盤矯正レッスンの動画も本書に収録。「肩コリ」「腰痛」「便秘」「冷え性」「視力」「猫背」「生理痛」ほか、大人世代のコリや痛みに役立つ。
本稿では、本書より一部抜粋・編集し、その中身を紹介する。
監修:矢上 裕 矢上予防医学研究所所長、自力整体考案者、鍼灸師・整体治療家

【整体プロの神ワザ】超簡単!「腰痛」「そり腰」「骨盤のゆがみ」を解消する方法

コリや痛みの正体

 今、体のどこかにコリや痛み、なんらかの不調を抱える人は、ご自身の体のどこかに「ゆがみ」がないか、点検することは大切です。

 とくに人体の骨格のベースである骨盤のゆがみは、全身に影響します。

 骨盤がゆがめば、全身がアンバランスになり、筋肉はつねに緊張を強いられ、血行不良になり、コリや痛み、なんらかの不調につながります。

ゆがみを放置すると、体に何が起こるのか?

 ゆがんだ骨盤を放置すれば、全身の骨格はずれ、筋肉は硬くなり、関節はコチコチに。

 やがて血液やリンパ液の流れが滞り、コリや痛み、冷えやむくみが発生。

 とくに、骨盤がゆがんでいる女性は、月経前症候群(PMS)、生理痛、不妊、難産、更年期の不調が出やすくなります。

 骨盤のゆがみは、やがて歩行困難、排尿障害などにもつなるため、男女にかかわらず、日ごろから骨盤のゆがみを点検・調整しておくことが大切です。

「痛みや不調が出やすい人」の外見的特徴

(若い女性に)とくに多く見られるゆがみのタイプは、「骨盤前傾」の人。

 体を横から見ると、骨盤の上部が前側に倒れています

【整体プロの神ワザ】超簡単!「腰痛」「そり腰」「骨盤のゆがみ」を解消する方法

 おもな外見的特徴は、
・そり腰
・猫背
・ぽっこりお腹
・お尻が出っ張っている など

 おもな痛みや不調の傾向は、
・腰痛
・ひざ痛
・坐骨神経痛
・血行不良
・婦人科系の不調 など

「骨盤前傾」を直す自力整体2つのワーク

 とくに、「そり腰」により、腰椎周辺の筋肉と太ももが、つねに緊張しているため、腰に痛みが出やすいのです。

「骨盤前傾」タイプの人は、前傾している骨盤を正しい位置に戻す、次の2つの自力整体がおすすめです。

(ワーク名)そり腰直し① 腰を丸めてバウンド

 腰を丸めることにより、腰の緊張をほぐすワークです。

【整体プロの神ワザ】超簡単!「腰痛」「そり腰」「骨盤のゆがみ」を解消する方法
<手順>
1. しゃがんだ姿勢から両足を少し外側に開いて、腰を丸めて両手を床につく。ひじは床につかなくてもOK。
2. お尻を上下に数回バウンドさせる。
POINT:そって緊張している腰を丸めて刺激して、腰の緊張をほぐします。

(ワーク名)そり腰直し② タオルを使ったそり腰直し

 前傾している骨盤を、正しい位置に戻すワークです。

【整体プロの神ワザ】超簡単!「腰痛」「そり腰」「骨盤のゆがみ」を解消する方法
<手順>
1. 立って、タオルを腰が一番そっている部分に引っ掛ける。タオルの先端を持って斜め下方向へ向ける。
2. ひざを少し曲げ、息を強く吐きながら、腹筋に力を入れ、腰でタオルを押すように、腰を丸くする。
3. 3、4回繰り返しおこなう

『すごい自力整体』では、この他にも、整体プロの技法を使って、コリや痛み、ゆがみを解消するワークを多数掲載しています。(★一部動画でもご視聴いただけます)

※本稿は、『すごい自力整体』より一部を抜粋・編集したものです。

【整体プロの神ワザ】超簡単!「腰痛」「そり腰」「骨盤のゆがみ」を解消する方法矢上真理恵(やがみ・まりえ)
矢上予防医学研究所ディレクター
1984年、兵庫県生まれ。高校卒業後単身渡米、芸術大学プラット・インスティテュートで衣装デザインを学び、ニューヨークにて独立。成功を夢見みて、徹夜は当たり前、寝るのはソファの上といった多忙な生活を続けた結果、心身のバランスをくずし動けなくなる。そのとき、父・矢上裕が考案し1万5000名が実践している「自力整体」を本格的に学び、心身の健康を取り戻し、その魅力を再発見。その後、自力整体ナビゲーターとして、カナダ、ヨーロッパ各地、イスラエルにて、クラスとワークショップを開催。さらに英国の名門セントラル・セント・マーチンズ大学院で「身体」をより体系的に学び、2019年に帰国。現在、国内外の人たちに自力整体を伝えながら、女性のための予防医学をライフワークにしている。 写真/榊智朗

監修者:矢上 裕(やがみ・ゆう)
矢上予防医学研究所所長、自力整体考案者、鍼灸師・整体治療家
1953年、鹿児島県生まれ。関西学院大学在学中の2年生のとき、予防医学の重要性に目覚め、東洋医学を学ぶため大学を中退。鍼灸師・整体治療家として活躍するかたわら、効果の高い施術を自分でできるように研究・改良を重ね「自力整体」を完成。兵庫県西宮市で教室を開講、書籍の出版やメディア出演などで注目され、全国から不調を抱える人々が続々と訪れるようになる。現在約500名の指導者のもと、約1万5000名が学んでいる。著書に『DVDで覚える自力整体』『DVD3分から始める 症状別 はじめての自力整体』(ともに新星出版社)など多数。遠隔地の人のために、オンライン授業と通信教育もおこなう。