「ダイヤモンド・オンライン」で会員読者の反響が大きかった週間人気記事を中心に、その関連記事をお届け!今回は週間人気記事ランキング1位の『日本製鉄がトヨタからの「値決め主導権」奪還狙うも、鉄鋼3社統合説が急浮上の裏事情』を中心に取り上げます。

【週間人気記事ランキング1位】日本製鉄がトヨタからの「値決め主導権」奪還狙うも、鉄鋼3社統合説が急浮上の裏事情

日本製鉄がトヨタからの「値決め主導権」奪還狙うも、鉄鋼3社統合説が急浮上の裏事情【見逃し配信】Photo:Anadolu Agency/gettyimages

 今回のおすすめ記事は、週間人気記事ランキング1位のこちら!昨年の有料会員向け記事を期間限定で無料公開しています。

 2021年8月下旬に終了した日本製鉄とトヨタ自動車の鋼材価格の値決め交渉は、大幅値上げで決着しました。脱炭素という潮流が世界的に高まったことで、鉄鋼各社にとって投資資金の確保は待ったなしとなっています。そのために日本製鉄は値決め主導権の奪還など、営業面を強化して収益向上を急いでいますが、それでも鉄鋼業界で「鉄鋼3社統合説」がささやかれるのはなぜでしょうか。無料公開されている今、ぜひ読んでみてください。

>>記事を読む

【おすすめ関連記事】日本製鉄、住友金属、JFE…製鉄・金属6社そろって2桁増収も利益で明暗くっきり

日本製鉄がトヨタからの「値決め主導権」奪還狙うも、鉄鋼3社統合説が急浮上の裏事情【見逃し配信】Photo:PIXTA

 今回のおすすめ関連記事はこちら!日本製鉄関連の記事を紹介します。

 企業の決算情報を四半期ごとにお伝えする『ダイヤモンド 決算報』の記事です。今回は22年7~9月期の日本製鉄、住友金属鉱山などの「製鉄/金属製品」業界6社について解説しています。製鉄/金属製品の主要企業6社はいずれも前年同期比で2桁増収でした。ただ、世界的インフレの影響で顧客の購買力は低下、景気も冷え込む中で、鋼材需要も急速に低下。「増収減益」となっている企業も多いようです。

>>記事を読む

会員読者の反響が大きかった
週間人気記事ランキング

 次に、ダイヤモンド・オンラインで会員読者の反響が大きかった「週間人気記事ランキング」をお届けします。

 1位は冒頭で紹介した『日本製鉄がトヨタからの「値決め主導権」奪還狙うも、鉄鋼3社統合説が急浮上の裏事情』でした。

 2位は、『三井グループ25社の「序列」を図解、「人の三井」なのに“ドライな関係”の訳』でした。住友グループの結束の強さは、グループの中心に共通の精神的な支柱となる住友家の家長がいるからだといわれます。確かに、「緩やかな連携」を保つ三井グループ各社は、三井家について口にすることがほとんどありません。三井家の事業の原点である「越後屋」開業350年を控えても、ある種ドライな関係を貫いています。ただし、三井グループが冷めて見えるのには、同グループの根底に流れる“矜持”が関係しているようです。期間限定で無料公開中です。

 3位は、『中外製薬が製薬大手9社で「独り負け」の2桁減収、要因の「薬品」とは』でした。企業の決算情報を四半期ごとにお伝えする『ダイヤモンド 決算報』の記事で、中外製薬や武田薬品工業などの「製薬」業界4社について解説しています。

 4位は、 紙・パルプ業界の苦境鮮明!25社の倒産危険度が5軸チャートで一目瞭然!金利上昇、インフレに弱いのは?』でした。特集『倒産危険度ランキング×インフレ・過剰債務で危ない725社』の記事です。昨年から複数回にわたり値上げを試みている紙・パルプ業界。需要家の抵抗感は強く、ペーパーレス化が一層進んで、返り血を浴びるのは必至の情勢です。そこで金利、物価上昇それぞれへの耐久度、有利子負債月商倍率、当座比率、自己資本比率の5指標で紙・パルプ業界を総合評価。診断結果を5軸のレーダーチャートにまとめ、強み・弱みが直感的に分かるよう工夫しました。紙・パルプ業界の平均点は、全5指標で2860社の事業会社平均を下回り、その苦境ぶりがあらわとなりました。

5位は『「キリン、アサヒに大きく劣る」サッポロが突き付けられた“市場の圧力” 』でした。こちらも『ダイヤモンド 決算報』の記事です。今回はキリンホールディングス、アサヒグループホールディングス、サッポロホールディングスの「ビール」業界3社について解説しています。

 5位は『東京エレクトロン、ルネサス…半導体関連5社に忍び寄る絶好調業績の「曲がり角」』でした。こちらも『ダイヤモンド 決算報』の記事です。今回は信越化学工業、旭化成などの「化学」業界5社について解説しています。

 今年の人気記事ランキングはここまで。来年はどんな記事が読まれるのでしょうか?なお、2022年、年間通して多くの読者に読まれた記事をランキングで【2022年間ベスト10】として紹介中です。まだ読んでいない人気記事があれば、ぜひ年末年始に読んでみてください!