「英語を話せるようになりたい」という人にぜひ読んでほしい1冊が『5分間英単語』だ。1トピック5分のトレーニングで、日本人の英語学習に不足しているボキャブラリーを拡大し、スピーキングやリスニングなど実践的な英語力アップに役立つ1冊だ。著者は、英字新聞The Japan Times Alpha編集長を10年以上務める高橋敏之氏。一般的な英単語集には記載されていない「ニュアンス」「実際の使われ方」を丁寧に解説した。本稿では『5分間英単語』から特別に一部を抜粋して紹介する。

「これは遺伝です」を英語でどう言う?Photo: Adobe Stock

ネイティブはrunを様々なシーンで使っている

 引き続き、runの様々な用法を見ていこう。

 (1)「(機械など)を動かす、(特定の条件下で)正常に動く」
 (2)「(目・指など)を走らせる」
 (3)「立候補する」
 (4)「遺伝している」
 (5)「(危険)を冒す」

 runは「(機械など)を動かす」という意味がある。車に限らず、全般的に機械操作は「走らせる」というイメージがあるのがお分かりになると思う。「この車はディーゼルで動く」や「このソフトはWindows 10でも使える」のように、機械・ソフトなどが「(特定の条件下で)正常に動く」という意味でも使われる。

 また、「目を走らせる(=さっと見る)」や「指を走らせる(=指を動かす)」など、何かを素早く動かす際にもrunは使える。

 それから、「立候補する」という意味もある。run for 〜(〜を目指して立候補する)、run against 〜(〜の対立候補として立候補する)などの使い方がある。

 この他、run in the/one’s familyの形で「(主語は)その家系に遺伝している」、run a/the riskの形で「危険を冒す」という意味になることも覚えておこう。

 最後に、本章では基本動詞の用法について解説しているが、runについては名詞としての用法も紹介しよう。「(連勝・連敗など)何かが続くこと」「(the runsの形で)下痢」という意味がある。これらにも何となく「走る」のイメージがあるのが見て取れるのではないだろうか。

(1)「(機械など)を動かす、(特定の条件下で)正常に動く」

The circuit breaker keeps tripping every time I run the dishwasher.
「食洗機を動かすたびに、ブレーカーが落ちる」

Does this run on Windows 10?
「これってWindows 10で使える?」

(2)「(目・指など)を走らせる」

She quickly ran her eyes over the postcards on the desk.
「彼女は机の上の葉書に素早く目を走らせた」

The guard ran his finger down the list, looking for my name.
「守衛はリストに指を走らせて、私の名前を探した」

I lay on the table and Doctor Willis ran the scanner over my stomach.
「私は診察台に横になり、ウイリス先生がおなかの上でスキャナーを動かした」
◆ スキャナーを「走らせる」というときにも使われる

(3)「立候補する」

He ran for a second term as president.
「彼は大統領2期目を目指して出馬した」

「これは遺伝です」を英語でどう言う?Photo: Adobe Stock

Ventura is running against the incumbent mayor.
「ヴェンチュラは現職市長の対立候補として出馬する」

(4)「遺伝している」

My father went bald young and I’m starting to go bald. It runs in the family.
「父は若くしてはげたし、私もはげ始めている。これは遺伝だ」

Do twins run in your family?
「あなたは双子の家系なの?」

(5)「(危険)を冒す」

I sometimes come across people who say, “I am not afraid of running a risk.”
「『危険を冒すことを恐れない』なんて言う人に出くわすことがある」
◆ take a riskでも、ほぼ同じ意味

I stayed home because I didn’t want to run the risk of getting infected.
「感染するリスクを冒したくなかったので、私は家にいた」
◆ run the risk of 〜で「〜のリスクを冒す」

□ trip(動)(ブレーカーが)落ちる
□ dishwasher(名)食洗機
□ guard(名)守衛
□ incumbent(名)現職/(形)現職の
□ mayor(名)市長
□ infect(動)〜を感染させる ※get infectedで「感染する」

(本稿は『5分間英単語』から抜粋・編集したものです。)