
海外旅行ガイドブックの決定版『地球の歩き方』から、今回紹介する記事は「タイ・チェンマイで絶対行きたい食・買い物の名所」です。「北方のバラ」と呼ばれている美しい古都・チェンマイ。かつてラーンナー王国の首都として栄え、独自の建築様式・美術・料理などが発展し、今も世界中の人々を魅了しています。2023年2月にはタイベトジェットの大阪ーチェンマイ直行便が就航。タイ北部への旅行がますます便利になりました。チェンマイが掲載されている地球の歩き方タイ編はただいま絶賛制作中。改訂版が出る前に「チェンマイに行く!」という方の参考になればと、絶対押さえておきたいスポットをご紹介します。(文・写真/地球の歩き方書籍編集部)
チェンマイの名物料理を食べる
名物食堂で食べるカレーラーメン「カオソーイ」

チェンマイの名物料理で、まず名前が挙がるのがカオソーイ。ミャンマーがルーツのカオソーイは、カレー味のスープに麺を入れ、その上に揚げ麺を載せたカレーラーメンのこと。何店舗か専門店がありますが、地元の人がおすすめしてくれたのが、ローカル食堂の「カオソーイ サムージャイ」。7:30から営業しているので朝食にもおすすめです。オーダーしたカオソーイは、とろっとしたココナッツベースのス-プが濃厚で美味。途中まで食べたら、ライムを絞ってさっぱりと味変させるのが地元の人おすすめの食べ方とのこと! 写真を見ての通り、スープの表面にはラー油のような油が覆っていて、結構辛いのです。辛いのが苦手な人は「カルナータムマイペット(辛くしないでください)」と伝えましょう。

地元の人に「カオソーイと一緒に頼んだほうがいい」と聞いてオーダーしたムーサテ(焼き鳥)Moo Sa Tay 60バーツ(約240円)。炭火で焼いているので香ばしく、一緒に提供される甘いピーナッツ系のソースに合う味です。

ひとつ注意事項が! 注文と同時にお水のペットボトルが勝手に置かれてしまうことも。実はこの水は有料の様子。いらない場合は断りましょう。

住所 391 Fa Ham, เมือง Chiang Mai 50000 タイ
営業時間 7:30~17:00