夏休みが明け、子どもたちが学校に再び通い始めたというご家庭も多いのではないでしょうか。それと同時に再び本格化するのが、保護者によるPTA活動です。

 特に小学校では、子どもたちの久しぶりの登校を見守ったり、「秋の大運動会」に向けた準備を手伝ったりと、PTA活動の負担は増していきます。校舎内の清掃や「PTAバザー」などもあり、PTA活動が重荷になりそうだという人もいるかもしれません。

 そこで今回は、PTAについて豊富な取材経験を持つライター・大塚玲子氏による短期連載「大塚さん、PTAが嫌すぎるんですが…」の過去記事をピックアップしてご紹介します。

 組織風土が“健全”とは言い難く、かねて批判を浴びてきたPTAですが、その根底にはどんな課題があるのでしょうか――。ぜひ、内容をチェックしてみてください。

【大塚さん、PTAが嫌すぎるんですが…#1】
PTAを保護者が恐れる最大の理由、悪名高い「ポイント制」なぜなくならない?

PTAを保護者が恐れる最大の理由、悪名高い「ポイント制」なぜなくならない?【再配信】写真はイメージです Photo:PIXTA

PTAはメディアやSNSで「恐ろしい組織だ」と批判されがちです。実態が分からないまま、漠然とした不安に駆られている人もいるかもしれません。短期集中連載「大塚さん、PTAが嫌すぎるんですが…」の#1では、そうした層に向けて「PTAの問題点」を基礎から解説します。PTA会員の仕事内容に応じてポイントを付与し、獲得数のノルマを課す「ポイント制」など、悪名高い仕組みが生まれる背景とは――。

>>記事を読む

大塚さん、PTAが嫌すぎるんですが…
過去記事一覧はこちら!

 今春に配信し、読者の皆さまから多くの反響をいただいた短期連載「大塚さん、PTAが嫌すぎるんですが…」。その人気記事トップ3と、全記事のラインナップは以下の通りです。読み逃した記事があれば、ぜひこの機会にご覧ください。