女性部下との1on1では
無意識の偏見に特に注意

 女性部下との1on1では、性別に関する無意識の思い込み、「ジェンダーバイアス」にとくに気をつける必要があります。

 たとえば、次のようなジェンダーバイアスです。

・女性は感情的
・大きな商談や交渉は男性のほうが向いている
・共働きで子どもの具合が悪くなったときは母親が対応するべき
・男性は一家の大黒柱で、私生活より経済活動を優先すべき
・結婚後に家事や育児を担うのは女性
・保育園に迎えに行くのは母親

 とくに日本におけるジェンダ―バイアスについては、内閣府男女共同参画局が行った「令和3年度性別による無意識の思い込み(アンコンシャス・バイアス)に関する調査研究調査結果」によると、次のような特徴があります。

・異性に対する思い込みだけではなく、男性・女性自身も無意識のうちに自身で(異性より)強く思い込んでいることもある
・家庭・コミュニティシーンでは、男性のほうが仕事と家事の分担に関して、性別役割分担意識が強い
・職場シーンでは、男女ともに「育児期間中の女性は重要な仕事を担当すべきではない」という意識が強い
・男性50~60代で性別役割分担意識が強い
書影『女性部下や後輩をもつ人のための1on1の教科書』(日本実業出版社)『女性部下や後輩をもつ人のための1on1の教科書』(日本実業出版社)
池原真佐子 著

「あなたは女性なんだから」という周りからの偏見とともに、「私は女なんだから帰って、ご飯を作って夫を待つべき」「母親なんだから」といった自分への偏見も強いのです。

 その結果、「女性にリーダーは無理」というように登用に影響が出てきたり、採用や育成で男女格差が出て、女性のほうが異動や挑戦的な業務が少なく、女性のキャリアに深刻な影響が出ているというデータもあります。

 1on1で何か発言するときは、「これって無意識の偏見ではない?」と常に自分に問いかけてみてください。