「相手にしてはいけない人を見抜きましょう」
そう語るのは、SNSの総フォロワー数は300万人を超え、YouTube動画の月間再生数は3億回を超えるなど、日本中で大ブレイクを巻き起こした、ひろゆき氏。「シンプルな考え方を知れてラクになった」「目からウロコが落ちまくった」と話題を巻き起こした彼の著書『1%の努力』『99%はバイアス』では、「どうすれば影響力を持てるのか?」「口のうまい人がトクする世の中で、どう生きるべきか?」などをマジメに語っている。そんな彼に、この記事では、「考え方のコツ」について聞いてみた。(構成/種岡 健)
相手にしないほうがいい人とは?
あなたには、「相手にしないほうがいい人」はいますか?
漠然としているかもしれませんが、どういう人が「相手にしないほうがいい」のでしょうか。
もちろん、わかりやすい迷惑をかけてくる人は、相手にしないほうがいい。
ただ、もっとタチが悪い人もいるので、それについて述べていきましょう。
あなたを「軽く扱う人」
相手にしないほうがいいのは、あなたのことを「軽く扱う人」です。
要するに「ナメている」「下に見ている」という人ですね。
人には、それぞれの人間関係があります。
「Aさんは、特別な人」
「Bさんは、わりと大事な人」
「Cさんは、どうでもいい人」
というように、無意識にランク分けしています。
これは、人間である限り、ある程度は仕方のないことです。
1人1人に一生懸命に向き合っていたら、時間がいくらあっても足りませんからね。
そして、ここで大事なのが、「あなたのことをどうでもいいと思っている人」です。
つまり、軽く扱っている人のことです。
「まあ、いっか」と思われる人
では、その人をどう見極めればいいでしょうか。
ポイントは、「簡単な約束を守るかどうか」です。
「また今度、誘うよ」「次に持って行くから」「後で連絡するよ」
など、簡単な約束がありますよね。
それをちゃんと守る人は、あなたのことを大事に思っています。
しかし、そういう約束を忘れている人もいますよね?
それは、本当に忘れることもあるかもしれませんが、多くの場合は、「まあ、いっか」と面倒に思っていることが真実なのです。
ということで、そうやってあなたのことを軽く扱う人は、あなた自身も軽く扱っていいんですよね。
中には、「つねにギブの精神でいろ」というアドバイスをする人もいるかもしれませんが、それが報われるわけではありません。
そのことを知った上で、人間関係で消耗しないように生きていきましょう。
(本稿は、『1%の努力』の著者・ひろゆき氏へのインタビューをもとに構成したものです。)
本名:西村博之
1976年、神奈川県生まれ。東京都に移り、中央大学へと進学。在学中に、アメリカ・アーカンソー州に留学。1999年、インターネットの匿名掲示板「2ちゃんねる」を開設し、管理人になる。2005年、株式会社ニワンゴの取締役管理人に就任し、「ニコニコ動画」を開始。2009年に「2ちゃんねる」の譲渡を発表。2015年、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理人に。2019年、「ペンギン村」をリリース。自身のYouTubeチャンネルの登録者数は160万人を突破。生配信の「切り抜き動画」が話題になり、ひと月の総再生回数は3億回を超えた。主な著書に、シリーズ50万部を突破した『1%の努力』『99%はバイアス』(ダイヤモンド社)がある。