セクハラ・パワハラの
温床となるリスクも

 廠舎には、老朽化の他にも改善しなければならない問題がある。

 少し古いが、医薬経済2020年12月1日号に「自衛隊のジェンダーレスの危機」という記事が掲載された。下記一部引用する。

「女性隊員を男性隊員と別室にすることは許さない。お前らはそんなにも危ないのか」

 陸上自衛隊の東北にある演習場営舎でのかつての出来事だ。第9戦車大隊長(当時)は、それまで演習場での野営で女性隊員は小部屋に、男性隊員は大部屋に宿泊させていたことをやめさせ、演習参加部隊で唯一の女性隊員を男性と同じ大部屋に宿泊させることを強要した。09年6月、筆者は同部隊の衛生小隊長に就任していた。その女性隊員は筆者直属の衛生科職種の20歳代前半の陸士長だった。(中略)その女性隊員は仕方なく、男性隊員と大部屋で並んで宿泊することになったが、筆者は衛生小隊の宿泊区画を設け、図のようにその一部にシートを張りプライバシーの保護に努めた。

 記事によると、その場は直接の上司である記事執筆者がその女性のためにパーテーションで対処したとあるが、「それでも、女性隊員はかなり情緒不安定となり、泣いていた」という。

 実際、廠舎ではセクハラ・パワハラ事件が度々起きている。

 元自衛官の五ノ井里奈さんへの強制わいせつ事件も、北海道の陸自演習場訓練場にある建物内で発生したという。おそらく、廠舎のような建物だったのではないか。

 また、五ノ井里奈さんの著書「声をあげて」によると、上官の目が届かない場所で、彼女一人に飲酒時の食事の用意をさせる理不尽な命令があったという。

 この事件について、福島地裁は元自衛官3人に対し、いずれも懲役2年・執行猶予4年(求刑懲役2年)の有罪判決を出した。この事件をきっかけに、自衛隊内でパワハラ・セクハラへの防衛特別監察が始まり、処分が続いている。

 一方、「廠舎」の老朽化問題はほとんど指摘されてこなかった。最近になり、ようやく男性自衛官しかいなかった時代に建てられた古い廠舎の建て替えが始まった。

 長崎県大野原演習場の新しい廠舎(下の写真)は、女性自衛官用の部屋は施錠でき、女性用トイレも設置されている。安心して就寝できる施設だが、その数はまだまだ足りない。

長崎県の大野原演習場の新しい廠舎長崎県の大野原演習場の新しい廠舎

 廠舎は、自衛隊施設が抱える問題の代表的な例である。修繕されず老朽化した廠舎は悲惨な状態だ。さらに女性隊員への配慮もなく、セクハラ・パワハラ事件が生起しやすい環境のままとなっている。

 重要なのは、廠舎内でトラブルが発生した場合の緊急連絡ボタンをつけたり、米軍のように、問題行動を巡視する警備員をつけたりするなどの、物理的な対策である。

 また、女性用の宿泊施設にシャワーやトイレを設置し、部屋には鍵が掛けられるようにするなどの訓練環境の改善である。自衛隊の人材確保という課題解決のためにも、全ての隊員に配慮した職場環境を作っていくことが大切となる。大事な隊員を守るためにも施設をしっかりと見直し、改善していただきたい。

(国防ジャーナリスト、自衛官守る会代表 小笠原理恵)