近年、「頭の回転の速さの象徴」としてお笑い芸人が多くの場面で活躍をしている。そんなあらゆるジャンルで活躍をし続けるお笑い芸人たちをこれまで30年間指導し、NHK『プロフェッショナル 仕事の流儀』でも話題になった伝説のお笑い講師・本多正識氏による1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術』が発刊された。ナインティナインや中川家、キングコング、かまいたちなど今をときめく芸人たちをこれまで1万人以上指導してきた本多氏の仕事に対する考え方をオリジナル記事としてお届けする。

ビジネスパーソンPhoto: Adobe Stock

「話しかけやすい人」と「思わず避けてしまう人」の決定的な差

 仕事で悩んでいるときに「話しかけやすい人」もいれば「思わず避けてしまう人」もいます。前者はどんな職場でも重宝されますが、後者はその逆でしょう。

 そんな両者のあいだには決定的な差があります。それは「コミュニケーションの順番」です。どういうことか見ていきましょう。

 まず、まわりから避けられてしまう人は、よほど性格が悪い場合を除いて、ダメな部分があるわけではありません。ただ、人とコミュニケーションを取るときに自分の主張からはじめてしまい、思わぬうちに相手を不快にさせてしまうことが多いのです。

 たとえば、転職の相談をされたとしましょう。「転職しようと思ってて...」と言われたときに、まわりから避けられてしまう人は「したいならすればいいじゃん」とすぐに答えてしまうのです。

 もちろん、発言自体が悪いわけではまったくありません。「転職したいならすれば」という意見はまったく否定されるものではないですし、的外れでもない有益な意見でしょう。

 ただ、いきなり自分の思う結論だけを伝えてしまうと、相手は「この人はあまり人の話を聞いてくれない」と感じてしまいます。

 せっかく相手のことを思って意見を言っただけなのに、それが伝わっていないのは非常にもったいないでしょう。