テレビ・ネットで「日本のウォーレン・バフェット」と話題! 1936年(昭和11年)、兵庫県の貧しい農家に4人兄弟の末っ子として生まれた。高校を出してもらってから、ペットショップに就職。そこでお客だった証券会社の役員と株の話をするようになった。そして19歳のとき、4つの銘柄を買ったことが株式投資の始まりだった。あれから68年、バブル崩壊では10億円あった資産が2億円にまで減った。しかし今、資産は18億円まで増え、月6億円を売買しながら、デイトレーダーとして日々相場に挑んでいる。隠しごとなしに日常生活から投資法まで全部書いた話題の書『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものをお送りする。
常時80銘柄ほどをトレード
私の取引銘柄は、その時々によって変化します。値上がりすれば売ってしまうわけですから、いま手元にない銘柄もたくさんあります。
売ったり買ったりを繰り返しながら、常に80銘柄ほどは保有しています。
参考までに、2023年3月末時点において短期売買目的で保有している銘柄は、次のようになっています。
1つの証券口座で
14億円を運用
あくまで2023年3月時点のものなので、この時点では利確してしまっているけれど、新たに買い直したもの、新たに購入した銘柄も複数あります。
これはすべて岩井コスモ証券の口座で保有しているもので、この口座には運用資産が14億円程度入っています。
また保有銘柄としては、別の証券口座で管理している長期保有銘柄も20銘柄ほど加わります。
長期で保有する銘柄は、トヨタ自動車、本田技研工業、三井物産、丸紅など、安定的な収益を上げている大型銘柄が中心です。
すべての証券口座の
合計で18億円を運用
毎日引け後に自分が持っている口座すべての資産総額を足し合わせており、合計で18億円ほどというわけです。
デイトレード目的で保有している銘柄は有名な企業もありますが、みなさんが知らないような企業が多いかもしれません。
業種も特定の分野に偏っていないことがわかってもらえるかと思います。とはいえ、もともと私は、自動車や半導体といった銘柄が好きなので、そのような銘柄が多いですね。
トレードで儲ける半面
口座の評価損2億円以上も
私の保有銘柄を紹介しましたが、「この銘柄を買えばいい」とか「この銘柄がオススメ」という意味で紹介したわけではありません。
株価が上がってしまったので利確して手を離れた株も多いですし、基本的にあまり損切りしないので、長期的に塩漬けされている銘柄も複数あるからです。
運用資産は18億円ありますが、利益の出た株はすぐに売り、そうでない株はそのままなので、評価損益はマイナス2億円以上あります。
投資信託は一切やらない
なので「この株を買えば儲かるんだな」とは安易に思わないでください。儲かったら売ってしまうので、不良在庫をいっぱい抱えているんです(苦笑)。
ちなみに、投資信託はまったくやりません。投資信託は手数料も管理費も取られますから、下手したら月々にかかる諸費用で運用益がなくなります。
投資信託に回す費用があるなら個別銘柄で取引したほうがよっぽどいいですね。
※本稿は、『87歳、現役トレーダー シゲルさんの教え 資産18億円を築いた「投資術」』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。