MINIがデカくて何が悪い!広々カントリーマンの「少しだけ惜しい」ポイントとは?【試乗記】 CAR and DRIVER: 総合自動車情報誌 ライフスタイルCAR and DRIVER 注目カー・ファイル 2024年9月2日 17:00 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア 有料会員限定機能です詳細はこちら エクステリアは適度なボリュームと塊感が特徴。Cピラーは専用ガーニッシュ付き インパネはモダンな印象。ステアリングはグリップ部が太い個性的な造形。新型は各種照明と表示、そしてサウンドでパッセンジャーに“特別な時間”を提供する素敵なアイデアを満載 シートはファブリック仕様標準。写真のJCWスポーツシートはopの フェイバードトリム(22万6000円)を含まれる。乗り心地はやや硬めながら快適 ラゲッジスペ ースは最大容量は1530L。後席シートバックは3分割。中央を倒すと4名+長尺物に対応 次のページ 走りはMINIらしく俊敏で意のまま 1 2 3 4 記事をクリップ URLをコピー 記事を印刷 Xでシェア Facebookでシェア はてなブックマークでシェア LINEでシェア noteでシェア おすすめの会員限定記事 「部長止まりの人」と「役員まで上り詰める人」の“たった1つ”の違い…“データを見て一言”で即バレ! ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い 関連記事 マツダCX-5、走りの性能が一段と向上した「実のある進化」【試乗記】 CAR and DRIVER BMW X1 xDrive Mスポーツ「20d」と「20i」どっちを選ぶ?乗って分かった違いとは【試乗記】 CAR and DRIVER ルノー「アルカナ」、流麗フォルムの個性派クーペSUVがデビュー【試乗記】 CAR and DRIVER トヨタ・クラウンスポーツZ、異彩放つ攻めのデザイン…20代若手のスケッチを忠実に再現【試乗記】 CAR and DRIVER 特集 あなたにおすすめ