どんなに仕事で成果を出しても、周りから「評価」されなければ無意味である……あなたも、自分より能力が低い人がなぜか上司から高く評価されていて、イラッとした経験があるはず。ではこのような「なぜか評価される人」の“戦略”を、あなたは知っているだろうか。新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』は「周りに実力を“評価させる”戦略」を初めて言語化した歴史的な一冊だ。職場で「実力を適切にアピールする「見せ方」の技術」をまとめた本書は、発売直後から賛否両論を巻き起こし、「こんな本が30年前に欲しかった」「人間の深層心理を突いている」「上司サイドにも対策が必要」などと話題沸騰中である。今回はその中から「出世する人の共通点」についてお伝えする。

「メールと電話、どっちが丁寧?」知らないと嫌われる“最適解”の中身Photo: Adobe Stock

メールと電話、どっちが丁寧?

 あなたは「メールでお願いをする」ことと「電話でお願いをする」ことはどっちが丁寧だと思いますか。

 僕が勤めるメガバンクでは、電話の方が丁寧派の方が圧倒的に多いです。「それ、メールで良くないですか?」という内容でも電話で連絡してきますし、電話に出れない場合はメールに切り替えずにわざわざ時間を置いて改めて電話をしてくるほどです。

 しかし、受ける側からすると、忙しい時にはメールで依頼してほしいという人も多いのではないかと思います。

 実は、このメールか電話どちらがいいのか論争には歴史があって、その時代背景によって同じ会社の人でも感じ方が違います。この感じ方の違いを意識していないと、思わぬ「サイレント減点」に出会ってしまうことがあります。

 今回は「メール派」と「電話派」どちらに従うべきなのかを考えていきたいと思います。