サビにくい食用油!
3つの技術で開封後の風味と鮮度を維持

 調味料と同じく、家庭内でのロス量第2位なのが食用油だ。今年2月に、一般社団法人ウェルネス総合研究所が発表した「食用油に関する意識・実態調査※2」によると、4人に1人が開封後の食用油を使い切れずに捨てた経験があることがわかった。

 廃棄理由は、「容量が多すぎた」(42.7%)が最も多く、次に「においが悪くなった」(31.9%)や「味が悪くなった」(21.0%)が続く。つまり、油の酸化が廃棄の大きな原因になっていることが明確になった。

 そんな食用油の廃棄削減にフィットするのが、日清オイリオグループが「サラダ油誕生100 年」の節目に新発売した「日清ヘルシークリア」だ。

 これは「鮮度長持ち、サビないオイル」をコンセプトに開発された食用油で、2024年2月の発売からたった4カ月で、約200万本を出荷した最新のヒット商品だ。

家庭の「食用油廃棄問題」を解決する「サビにくいオイル」を生んだ、日清オイリオの“すごい技術”とは開封後の鮮度の持続に注目して開発された「日清ヘルシークリア(800g)

 同社ホームユース・ウェルネス食品開発センターの吉村和馬氏によると、「日清オイリオグループでは、2009年より食用油の酸化対策に注力してきました。具体的には、油の液面とキャップまでの空間に窒素を充填することでボトル内の酸素を追い出す技術『酸化ブロック製法』を生み出し、開封前の酸化を抑えていた」という。

 新商品の「日清ヘルシークリア」では、「酸化ブロック製法」に、低温かつ高真空状態で油の精製を行う技術「Neo ナチュメイド製法」と、充填前の油の中に超微細な窒素の泡を注入して溶存酸素を追い出す新技術「日清ウルトラファインバブル製法」を加え、合計3つの酸化を防ぐ技術「ウルトラ酸化バリア製法」を採用している。

 そうすることで、開封前だけでなく開封後の油の酸化抑制も成功させたのだ。同社のテストでは、室温20度の条件において、開封120日後も風味が変わらないことを確認しているという。