「今日、何する?」「どこ行く?」「何食べる?」と思ったとき、開くと必ず答えが見つかる書籍、『旬のカレンダー』。1年12ヵ月、四季に合わせてそのとき「旬」の、食べ物、花、レジャー、家事、行事、そして神社参拝やお墓参りの作法……など、お金をかけなくても毎日を充実させるために知っておきたいことを400個以上も紹介しています。今回は、Dr.コパさんに追加で伺った日々の小さな開運法について紹介します。

天皇誕生日の開運法

【2月23日限定】神様に聞いてもらいたい、運気が劇的に上がる2つの言葉Photo: Adobe Stock

2月23日は、天皇誕生日です。
今日はぜひ、皇居のある方位へ顔を向けて「お誕生日おめでとうございます」と、お祝いの言葉を伝えましょう。

そして「令和の時代にどんな幸せをつかみたいか」あなた自身の夢もつぶやきます。

またこの日は、日本人のお祝いに欠かせないお寿司やお刺身、日本酒など和食をいただくことで、さらに運気はパワーがアップします。
2025年のラッキーフード、卵、野菜、米、牛肉も加えれば、新しく始めたことがうまくいくよう、神様が後押ししてくれます。
大きなパワーを授けていただけるよう、試してみてくださいね!

『旬のカレンダー』では、普段の生活のなかの、衣食住にまつわる「これやりたかったのに、もう過ぎてる!」「もっと早く知っていれば!」と思うようなことを400個以上も紹介しています。季節感は、意識しなければどんどん日常から失われていってしまいますが、旬のものを味わい、年中行事をたのしむことは、慌ただしい日々のなか、心を落ち着けてくれるだけでなく、開運にもつながりますよ。