少しでも高く売りたいなら
ひと手間を惜しむべからず
このところの猛暑で秋まで暑さが続くとはいえ、9月に入れば先取りでダウンコートなどがショップに持ち込まれるようになるという。また、リサイクルショップでアクセサリーやブランド品が最もよく売れるのは、クリスマスシーズンだと聞いた。その時期を先取りして持ち込むのも高値での買い取りが期待できそうだ。
どんなアイテムでもそうだが、中古を持ち込む際はなるべくきれいにしてからがいい。洗濯したり、拭き掃除できるものはする。そのひと手間が買い取り価格アップにつながることも覚えておきたい。
6 引っ越すなら「ずらし駅」に注目
安くできるものなら安くしたいのが、家賃だろう。住み替えシーズンは終わったが、今後引っ越しを検討するなら、頭に入れておきたいのが「ずらし駅」という考え方だ。不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」が2025年のトレンドの一つに挙げたのがこれ。
鉄道の急行が止まる駅、複数路線が乗り入れている駅などは、その利便性から家賃が高くなる傾向がある。その駅ではなく、一つ手前や一つ先の駅にずらすことで、さほど利便性は変わらないのに家賃を少々安めにできることから、「ずらし駅」の人気が高まっているそうだ。
例えば、新宿発の小田急線・下北沢駅を基準とすると、一つ新宿寄りの東北沢や一つ先に当たる世田谷代田の物件問い合わせ件数が増加しているという。
需要と供給の原則でいえば、誰もが住みたい便利な駅では家賃を上げても埋まるものだ。逆に、その駅から離れれば人気が下がる分、貸主は家賃を安めにして借り手にアピールしようとする。たかが5000円の違いでも年間6万円、1万円違えば12万円の差が出るのだから、家賃を抑えることは節約効果が大きい。
首都圏では賃貸物件の家賃もじわじわ上がる傾向にあるので、もし住み替えを検討するなら早めに動く方が吉だろう。