「壁おじぎ体操」で
前屈改善タイプの腰痛を治そう

 前屈改善タイプの腰痛を治療する基本は「壁おじぎ体操」になります。「壁おじぎ体操」には2種類の体操がありますが、「壁おじぎ体操 1」は股関節を動かさずに腰を曲げる刺激を加えることができ、「壁おじぎ体操 2」は曲げる強さをコントロールしやすいという特徴があります。実際に試した感じで自分に適しているほうを選んでください。

【壁おじぎ体操 1】
1. 両足を肩幅に開いて、壁に寄りかかる
2. 足は壁から半歩~1歩離す
3. 骨盤を壁に付けたまま、ゆっくりとおじぎをして上半身を前に倒す
4. 腰を曲げた姿勢を2~3秒保つ
5. ゆっくりと上半身を起こして、腰を元に戻す
(下の写真をクリックすると動画が再生されますので参考にしてください)

【壁おじぎ体操 2】
1. 両足を肩幅に開いて、壁に向かって半歩~1歩離れて立つ
2. 肘を伸ばした状態で、両手を壁に当てる
3. 両手を壁に付けたまま、ゆっくりとおじぎをして上半身を前に倒す
4. 腰を曲げた姿勢を2~3秒保つ
5. ゆっくりと上半身を起こして、腰を元に戻す
(下の写真をクリックすると動画が再生されますので参考にしてください)

「壁おじぎ体操」1か2のどちらかやりやすいほうを、10回を1セット(3分程度)として、痛みの強い場合は1日10セット(1時間おき程度)行ってください。腰痛がそれほど強くなければ1日5セット(3時間おき程度)でもかまいません。

 毎日、痛みの範囲・強さ・動きやすさによって、「壁おじぎ体操」が腰痛を改善させているかを確認してください。改善している間は体操を続けます。痛みの改善が停滞・悪化した場合は体操をストップします。

 その後の対処法はここでは紹介しきれないので、拙著『1回3分! 1人で治せる どこでも腰痛体操』をご参照いただければ幸いです。