やはり実感するのは深刻な人手不足

【A店長】うちはエリア的に客層がいいほうなので、そういうトラブルは少ないですね。ですから、やはり一番困ったことは、採用ができない、人がまったくいないといったことです。たとえば、4人必要なのにシフトに入れるのが私しかいない、なんてこともありました。あのときはどうなることかと思いましたね。

【B店長】うちではないんですが、店の近くの競合他店に張り紙がしてありました。本来は夜の12時くらいまでやっているはずが、「人手不足のため夕方5時で閉店させていただきます」と。人手不足もここまで来たかと思いましたね。

【A店長】私の店がピンチのときは、社員を投入してもらいました。会社としても、今は人手不足の問題が非常に大きいことをわかってくれているので、10年前に比べれば対応が速くなっていると思います。

【B店長】うちでいうと、東京都内よりも隣県なんかがより深刻な人手不足ですね。あるいは、東京でも郊外のほうに行くと、国道沿いの大型商業施設に人材が集中してしまったりしています。その商業施設だけで従業員が数千名働いていますから、こうなるとどれだけ媒体に求人広告を出しても、もう人を集めようがないわけです。

【中原】でも、そういうモールって休日に人が集まるとしても、平日にはそこまでお客さんも集まらないでしょう?あまり効率がいいとは言えませんよね。

【B店長】外食などでは、平日と土日の売上差が、3倍から3.5倍を超えてくるとかなり厳しいと言われています。要は、土日の売上に合わせて人をそろえてしまうと、平日にだぶついてしまって、結局退職されてしまいます。

【C店長】場所柄はありますね。いまの店だと、直近で募集をかけたときには6人くらい採れてほっとしました。同じエリアの店長さんたちと、毎週金曜日の夕方に、シフトの穴埋めのためにアルバイトさんを融通し合う調整会議をするんですが、それでも人手が足りない……なかなか厳しいですね。