
予告
コロナ直撃決算「勝者と敗者」を徹底分析!株式投資にも必見の業績予想
2020.9.7
コロナ直撃決算 勝者と敗者
コロナの感染拡大の影響をもろに受けた3月期決算企業の今期第1四半期。東証1部上場企業の経常利益は半減という厳しい決算内容だった。通期の業績予想を出せない企業もまだ3割ある。注目のセクターについて優勝劣敗が鮮明となる業界動向や今後の注目点をまとめた。実体経済が厳しさを増す一方、日経平均株価はコロナ前の水準まで戻している。これからも買える株は?最新の業績予想数値を基に、今後も上昇が期待できる「強い株」を厳選した。
予告
コロナ直撃決算「勝者と敗者」を徹底分析!株式投資にも必見の業績予想
2020.9.7
#1
トップストラテジスト4人が伝授!「今から買える株」の条件と投資戦略
2020.9.7
#2
利益成長株ランキング【全140銘柄完全版】大化け候補を探せ!
2020.9.7
#3
三菱商事の利益予想が伊藤忠の半分なのに未達リスクが高い理由【決算通信簿:商社】
2020.9.8
#4
ROEも自己資本比率も高い銘柄ランキング!【全70社完全版】
2020.9.8
#5
「デジタル化バブル」に沸くIT業界の業績が一寸先は闇な理由【決算通信簿:ITサービス】
2020.9.9
#6
上方修正が期待できて割安な株ランキング【全70銘柄・完全版】
2020.9.9
#7
任天堂よりカプコンが勝るゲーム会社の「最重要経営指標」とは?【決算通信簿:ゲーム】
2020.9.10
#8
下値が堅い高配当株ランキング!【全85銘柄・完全版】
2020.9.10
#9
勝ち組ソニーは業績上振れ期待も、負け組パナは構造改革が必須【決算通信簿:家電・AV】
2020.9.11
#10
人気高配当株の実力診断【全24銘柄】みずほ、三菱商事、オリックス…
2020.9.11
#11
三菱地所・住友不動産より三井不や東急不の業績落ち込みが大きい理由【決算通信簿:不動産】
2020.9.12
#12
小売り・外食22業態別売上高ランキング!「業績格差」深刻に【決算通信簿:小売り・外食】
2020.9.12
#13
小売り・外食「勝ち組&負け組50社」ランキング!全260社月次データで判明【決算通信簿:小売り・外食】
2020.9.13
アクセスランキング
マツダ「CX-80」は長年の夢なんです…開発者が明かす「次はベンツ」を覆す“逆転のシナリオ”
「大変でしたね…」しか言えない人は嫌われる。頭のいい人はどう話している?
高速道路で女子大生3人即死~シャオミ製EVが中国スマートカー業界へ与えた大打撃
そりゃ採用されないわ…「いつも最終面接で落ちる」と自慢気な人が「内定ゼロ」になりやすいワケ
【定年後の仕事】65歳以上の平均年収ランキング、ワースト2位は清掃員、ではワースト1位は?
最新記事
【NISA投信グランプリ2025】新NISAで買える本当にいい投資信託の「3つの選定基準」とは? 「上がったか」「下がりにくさ」「成績の安定度」をザイが採点
【NISA投信グランプリ2025・番外編】「オルカン」やS&P500型など新NISAで買えるインデックス投資信託の信託報酬ランキング! 低コスト投資信託が集結
【NISA投信グランプリ2025・もっとがんばりま賞】人気だけど成績不振な「ひふみプラス」「さわかみ投信」は復活できるか? 今後の動向を注視しよう
【NISA投信グランプリ2025・フレッシャー賞】「JPモルガン・アメリカ成長株ファンド(為替ヘッジなし、年1回決算型)[愛称:アメリカの星]」が受賞!
【NISA投信グランプリ2025・リート部門】最優秀賞は割安なセクターの割安な銘柄を丹念に拾う「野村Jリートファンド」!