熊野英生

第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト

くまの・ひでお/第一生命経済研究所経済調査部首席エコノミスト。 山口県出身。1990年横浜国立大学経済学部卒。90年日本銀行入行。2000年より第一生命経済研究所に勤務。主な著書に『バブルは別の顔をしてやってくる』(日本経済新聞出版社)など。

アベノミクスの「トリクルダウン」が利きにくい背景~第3段階に至った製造業のグローバル化~――森田京平・バークレイズ証券 チーフエコノミスト
衆議院選挙の政策評価は何がポイントか?過去ではなく「未来志向」で見よ――熊野英生・第一生命経済研究所経済調査部 首席エコノミスト
足元は悪いが、2015年度は「トリプルメリット」で予想以上の回復も――高田創・みずほ総合研究所チーフエコノミスト
追加緩和のサプライズの一部は「議事要旨の発表の遅さ」による副産物~日銀コミュニケーションの改善余地~――森田京平・バークレイズ証券 チーフエコノミスト
意表を突く「追加緩和」に隠された意図 さらなる円安、日銀はどこまで下落を狙うのか――熊野英生・第一生命経済研究所経済調査部 首席エコノミスト
「CPI前年比+2%」の時間軸が柔軟化 日銀はフォワードガイダンスの再設計へ――森田京平・バークレイズ証券チーフエコノミスト
日銀政策委員会に見る2つのグループ~日銀法第2条に基づく「Dual Mandate」とQQE下の「黒田Mandate」~――森田京平・バークレイズ証券チーフエコノミスト
上がり始めたサラリーマンの賃金 それは「誰」のお蔭で「誰」のためか?――熊野英生・第一生命経済研究所経済調査部 首席エコノミスト
もし日本にジャクソンホールがあったら?~やはり「労働市場の力学」がテーマとなるだろう――森田京平・バークレイズ証券チーフエコノミスト
グレートモデレーションの再来は本当か?金融長期安定化への「慢心」は人間の性(さが)――高田創・みずほ総合研究所チーフエコノミスト
筆者が「追加緩和なし」と見る3つの背景~年内の焦点は「フォワードガイダンス」へのシフト――森田京平・バークレイズ証券チーフエコノミスト
株価に天井感が出た米国はバブルなのか?米株価を追いかける日本の不安――熊野英生・第一生命経済研究所経済調査部 首席エコノミスト
債務危機は過去のもの?欧州の「日本化」がもたらす副作用はなにか――高田創・みずほ総合研究所チーフエコノミスト
「新成長戦略」と「骨太の方針」の閣議決定を控えて~焦点は4つ、期待は1つ~――森田京平・バークレイズ証券チーフエコノミスト
「平成26年財政検証」の不安公的年金に依存できない未来に備えて――熊野英生・第一生命経済研究所経済調査部 首席エコノミスト

アクセスランキング

  • 1時間
  • 昨日
  • 1週間
  • 会員
TOP