
2012.1.5
赤字ビジネスをたった1年で“儲かる仕組み”に変革結果に直結する「自分を変えられる人」の底力――フェデックス キンコーズ・ジャパン社長 須原清貴氏【前編】
「経営請負人の時代」第10回ゲストは、赤字だったフェデックス キンコーズ・ジャパン社長に就任し、わずか1年で黒字化を果たした須原清貴氏。今回はその前編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
株式会社ビズリーチ代表取締役
1999年、米・タフツ大学数量経済学部・国際関係学部の両学部を卒業後、モルガン・スタンレー証券に入社し、M&Aアドバイザリー業務に従事。その後、香港・PCCWグループの日本支社の立ち上げに参画。幼少期より興味があったスポーツビジネスに携わるべく、2004年、楽天イーグルスの創業メンバーとなる。チーム運営や各事業の立ち上げサポート後、GM補佐、ファン・エンターテイメント部長などを歴任し、初年度から黒字化成功に貢献。 2007年、株式会社ビズリーチを設立し、代表取締役に就任。日本初の個人課金型・転職サイト「ビズリーチ」を運営。2010年、プレミアム・アウトレットをイメージしたECサイト「LUXA(ルクサ)」を開始。2012年、ビズリーチのアジア版「RegionUP(リージョンアップ)」をオープン、2013年2月、IT・Webエンジニアのためのコラボレーションツール「codebreak;(コードブレイク)」をオープン。著書に『ともに戦える「仲間」のつくり方』、『絶対ブレない「軸」のつくり方』(ともにダイヤモンド社)がある。
2012.1.5
「経営請負人の時代」第10回ゲストは、赤字だったフェデックス キンコーズ・ジャパン社長に就任し、わずか1年で黒字化を果たした須原清貴氏。今回はその前編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.10.21
第9回ゲストは、孫正義氏から声をかけられ野村證券からソフトバンクへ転身、直後に前代未聞の4800億円もの資金調達をやってのけた北尾吉孝氏。今回はその後編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.10.14
第9回ゲストは、孫正義氏から声をかけられ野村證券からソフトバンクへ転身、直後に前代未聞の4800億円もの資金調達をやってのけた北尾吉孝氏。今回はその前編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.10.4
「経営請負人の時代」第8回ゲストは、30代でマイクロソフト日本法人の社長を務め、ビル・ゲイツ氏らとも渡り合ってきた希代の実業家、成毛眞氏。今回はその後編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.9.27
「経営請負人の時代」第8回ゲストは、30代でマイクロソフト日本法人の社長を務め、ビル・ゲイツ氏らとも渡り合ってきた希代の実業家、成毛眞氏。今回はその前編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.8.5
あの「リーブ21」が次期社長を公募!「経営請負人の時代」第7回は、同社社長・岡村勝正氏を独占直撃。今回はその後編をお送りします。聞き手は今回の公募に全面協力するビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.8.3
あの「リーブ21」が次期社長を公募!「経営請負人の時代」第7回は、同社社長・岡村勝正氏を独占直撃。今回はその前編をお送りします。聞き手は今回の公募に全面協力するビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.7.19
「経営請負人の時代」第6回ゲストは、GyaO!を国内トップクラスのオンライン動画サービスに返り咲かせた(株)GyaO社長・川邊健太郎氏。今回はその後編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.7.12
「経営請負人の時代」第6回ゲストは、GyaO!を国内トップクラスのオンライン動画サービスに返り咲かせた(株)GyaO社長・川邊健太郎氏。今回はその前編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.5.24
「経営請負人の時代」第5回ゲストは、上場企業で異例の社長公募を新聞広告で行い、話題を呼んだ自動車部品メーカー、ユーシン社長・田邊耕二氏。今回はその後編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.5.17
「経営請負人の時代」第5回ゲストは、上場企業で異例の社長公募を新聞広告で行い、話題を呼んだ自動車部品メーカー、ユーシン社長・田邊耕二氏。今回はその前編をお送りします。聞き手はビズリーチ代表・南壮一郎氏。
2011.4.6
「経営請負人の時代」第4回ゲストは、110年の歴史を誇るアウトドア用品の筆頭ブランド、コールマンで、日本法人とアジア太平洋地区法人の社長を兼任するリチャード・ギルフォイ氏。対談の後編をお送りします。
2011.3.30
「経営請負人の時代」第4回ゲストは、110年の歴史を誇るアウトドア用品の筆頭ブランド、コールマンで、日本法人とアジア太平洋地区法人の社長を兼任するリチャード・ギルフォイ氏。今回はその前編をお送りします。
2011.3.1
「経営請負人の時代」第3回は“番外編”として、メルマガ「ビジネスブックマラソン」でおなじみの土井英司氏と、転職・求人情報サイト「ビズリーチ」代表の南壮一郎氏による対談をお送りします。
2011.2.22
「経営請負人の時代」第3回は“番外編”として、メルマガ「ビジネスブックマラソン」でおなじみの土井英司氏と、転職・求人情報サイト「ビズリーチ」代表の南壮一郎氏による対談をお送りします。
2011.1.31
社外から登用された経営幹部経験者へのインタビューシリーズ第2回の後編。ゲストはデザイン家電の“amadana”を擁するリアル・フリートの小寺会長、聞き手は転職・求人情報サイト「ビズリーチ」代表の南壮一郎氏。
2011.1.24
社外から登用された経営幹部経験者へのインタビューシリーズ第2回の前編。ゲストはデザイン家電の“amadana”を擁するリアル・フリートの小寺会長、聞き手は転職・求人情報サイト「ビズリーチ」代表の南壮一郎氏。
2010.12.20
クラフト・ジャパン、NTTドコモなどトップ企業のエグゼクティブを歴任し、現在は日本コカ・コーラ会長を務める魚谷氏に、前回に引き続きビジネスパーソンとして市場価値を高める秘訣について聞く。
2010.12.13
「経営のプロ」として社外から登用された社長や役員経験者に、経営哲学やキャリアの磨き方などを聞くインタビューシリーズ第1回。聞き手は年収1000万円への転職・求人情報サイト「ビズリーチ」代表の南壮一郎氏です。
アクセスランキング
東京ディズニーで嘔吐した男の子…清掃スタッフを前に母親が放った「信じられないひと言」
元グーグル社員が考案した「一発でスマホ依存を抜け出す」すごい方法とは?
「しまむら」のパート時給が2000円超!? “低給正社員”より「年収500万円の非正規」が選ばれるエゲツない未来
東京ディズニーの舞台ウラ…休憩室で飛び交う女性たちの「あまりにエゲツない会話」
プーチンの大誤算、恐怖の宅配便ドローンで「もはやロシアに安全な場所などない」軍事専門家が解説
東京ディズニーで嘔吐した男の子…清掃スタッフを前に母親が放った「信じられないひと言」
元グーグル社員が考案した「一発でスマホ依存を抜け出す」すごい方法とは?
プーチンの大誤算、恐怖の宅配便ドローンで「もはやロシアに安全な場所などない」軍事専門家が解説
東京ディズニーの舞台ウラ…休憩室で飛び交う女性たちの「あまりにエゲツない会話」
「高学歴な人ってペーパーテストができるだけですよね。学歴関係なく頭のいい人はいると思います」。社会で学歴は無意味なのか
東京ディズニーで嘔吐した男の子…清掃スタッフを前に母親が放った「信じられないひと言」
東京ディズニーの舞台ウラ…休憩室で飛び交う女性たちの「あまりにエゲツない会話」
東京ディズニーで「迷子探しの放送」が絶対に流れないワケ
子どものケンカ、三流は「すぐ謝らせる」、二流は「両成敗」。一流はどうする?
【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?〈再配信〉
なぜ日産「アリア」は大失敗したのか?ファンを失望させた経営陣の「最大のミス」とは〈再配信〉
40代タイミーおじさんが「投票所の設営」でスキマバイト!“選挙の現場”はどうできている?
銀行の給料ランキング【主要11行】3位三菱UFJ銀行、2位三井住友銀行、1位は?前年比のトップには地方銀行がランクイン!
中高年から一発逆転できる、“非”法律系資格は?公認会計士、税理士、不動産鑑定士、中小企業診断士…資格学校大手LEC社長で弁護士の反町氏が再登場!「キャリアコンサルタントのブームは終了」
NTT次期社長レース「有力候補4人」の実名公開!グループ変革の総仕上げを行う島田体制を引き継ぐのは誰か?