2015.1.29
紹介状なしで大病院にかかると自己負担額が大幅アップする!?
紹介状なしで大病院を受診した場合の医療費が見直される。2016年以降、診療所や中小病院の医師の紹介状を持たずに、大病院を受診した人には特別料金の加算が義務化されることになった
フリーライター
1968年、千葉県生まれ、茨城県在住。
2015.1.29
紹介状なしで大病院を受診した場合の医療費が見直される。2016年以降、診療所や中小病院の医師の紹介状を持たずに、大病院を受診した人には特別料金の加算が義務化されることになった
2015.1.15
この1月、健康保険の高額療養費が改正された。負担増となる人は約1330万人。これを受けて、さっそく保険の見直しキャンペーンを始めた生命保険関連会社もあるようだが、民間の医療保険に入らなければ医療費は賄えないのか。
2014.12.18
医療費でもさまざまな変化があった2014年。診療報酬(医療費の単価)の見直しでは、高齢化社会を象徴した変化の一つに、「胃ろう」に関する医療費の大幅削減がある。
2014.12.4
年末や年度末などをひとつの区切りとして、会社を退職・転職する人は少なくない。会社員は退職と同時に健康保険をはじめとする社会保険も失うことになるため、忘れずに新しい健康保険の加入手続をしておきたい。
2014.11.20
厚生労働省が11月13日に公表する予定だった「医療保険制度改革試案」が、ギリギリになってお蔵入りになった。選挙で高齢者の票がほしい自民・公明両党にとって、高齢者の負担が増す改革案が公表されるのはあまりにも都合が悪いことだったのだ。
2014.11.6
来年、健康保険の制度改正がいくつも予定されており、そのひとつが分娩費用の補助を目的とした出産育児一時金であり、これに含まれている産科医療補償制度の掛け金の部分が大きく見直される。
2014.10.23
病気やケガで仕事を休んでいる間、会社員の場合は給料が出ない代わりに健康保険から「傷病手当金」という給付が受けられることになっており、収入がゼロになる心配はない。とてもありがたい制度だが、これ悪用して不正請求する輩もいるから困ったも…
2014.9.25
がん保険は「がん」の保障に特化した商品で、保険料が比較的安いのが特徴だ。だが、「がんになったのに、がん保険の給付金がもらえない」などのトラブルも報告されている。そのひとつが、がん保険の診断給付金をめぐるトラブルだ。
2014.9.11
ここ数年、生損保各社が医療保険等を販売する際のウリにしているのが「先進医療特約」で、「健康保険のきかない先進医療は300万円かかるものもある」といったセールストークが展開されているようだ。だが、その保険料のカラクリは……。
2014.8.28
民間の医療保険に加入し、病気やケガで入院、手術をしたら、保険会社はすぐにお金を振り込んでもらえるのだろうか。残念ながら、そうでもない。保険会社は、加入者がいつ、どこで入院や手術をしたかまでは把握できないので、契約者みずからが保険会…
2014.8.8
11島からなる長崎県五島市はうち7島が無医村で、薬局・薬店も存在しない。そこで市では僻地医療を円滑に行うために工夫を凝らしているが、そのひとつが小離島の住民を対象とした「おくすり説明会」というユニークな取り組みだ。
2014.7.18
「おくすり手帳」は患者とさまざまな医療機関との媒介として、万一の事故を防ぐ重要なアイテムだ。だが、その重要性を理解せず、たんに点数稼ぎのために手帳を出しているのではないかと疑いたくなる薬局もある。x
2014.7.4
4月に行われた医療費の改定から、はや3ヵ月。その間、本コラムの「4月から医療費が変わる! おくすり手帳は持つべきか、持たざるべきか?」という記事が、ツイッターなどのSNSで拡散され、予期せぬ出来事が起きた。
2014.6.20
いつもの調剤薬局でいつもの薬を処方してもらい、1530円を支払っていた山田ハナコさん。ある日別の薬局に行ってみたところ、同じ処方せんで支払いは1700円だった。なぜ自己負担額に170円の差が出たのだろうか。
2014.6.6
医療費の節約に一役買ってくれるのがジェネリック医薬品だが、いまだに「安かろう、悪かろう」という間違ったイメージから敬遠している人もいるようだ。ジェネリック医薬品を正しく理解して、家計の負担を抑える方法を薬剤師の知恵とともに紹介する…
2014.5.22
4月23日に行われた規制改革会議後の記者会見で、会議側が提案している選択療養制度(仮称)をめぐって、珍問答が交わされた。記者からの質問に答えたのは、規制改革会議の議長で住友商事相談役の岡素之氏だ。
2014.5.13
消費税率の引き上げから1ヵ月が経過した。医療費は消費税の非課税取り引きのひとつになっているが、今年4月の診療報酬改定では、消費税率の引き上げを考慮していくつかの項目が値上げされている。
2014.4.24
かねてから懸案事項だった70~74歳の人の医療費の窓口負担割合が、この4月から2割に引き上げられた。しかし、未だ本則通りの運用ではない。窓口負担はどのような経緯で引き上げられたのか、そして、どう変わったのか。改めて確認しておこう。
2014.4.11
3月27日に規制改革会議が発表した「選択療養制度(仮称)」が実現すると、医師と患者が納得すれば民間療法でも何でも「選択療養」として認められ、混合診療禁止の原則が骨抜きになってしまう可能性がある。
2014.3.28
東日本大震災の被災地では医療費を免除する特別措置が取られてきた。その後おおむね医療費の無料化は打ち切られたが、生活再建のめどが立たない人も多いため、ここにきて医療費の免除措置を復活させる県も出てきた。
アクセスランキング
「私…浪人したくないんです」女子の浪人率が男子よりも低い「残念で根深い理由」
税務署に狙われると「8割超が追徴課税」、どんな人が狙われる?
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
【整体プロが指南】眠りが浅い人の「2つの特徴」とは?今夜から熟睡できる「2つの習慣」
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
「40歳年収」が高い会社ランキング2024【東京都・500社完全版】年収1500万円超えが10社!
「すみません」を言い換えるだけで幸福度が1.5倍アップする「魔法の言葉」
ジム・ロジャーズが「次の暴落は人生で最悪になるかも…」と警告するワケ
女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
「保険料を安くしたい人」が真っ先にネット検索すべきワードとは?
何でそんなに保険に入るんですか?→「生命保険かけまくり」な20代の答えが衝撃だった!
ユニクロ柳井正に学ぶ「仕事ができない人」と「結果を出す人」の決定的な違い
40歳年収が高い会社ランキング2024【トップ1000社完全版】年収1500万円超が13社!
「寿司とか絶対にムリ」食に無関心なドイツ人が日本でどハマりしたもの
東京ディズニー運営オリエンタルランド「6500億円投資で1.1兆円利益を出す」皮算用とは?
「3年以内に辞めた人」の退職理由ナンバー1に「そりゃ辞めるわ…」しか言葉が出ない
障害者の「性の介助サービス」を無料で提供する意外な理由
【鉄鋼・金属22社】倒産危険度ランキング最新版!2位は日本電解、1位は?日本製鉄グループの出資先もランクイン