2024.2.13
【定年後の後悔】人生最大の分かれ道は「40代の時間の使い方」【書籍オンライン編集部セレクション】
定年退職者が後から振り返って最も後悔しているのは、20代や30代ではなく40代だった。そして、その後悔が最も集中しているのが「時間の使い方」。1万人のインタビューを通してわかった、仕事に家庭に多忙を極める40代ならではの上手な時間の使い方…
エマメイコーポレーション代表取締役
1962年群馬県生まれ。株式会社リクルートを経て、サンダーバード国際経営大学院でMBA取得。現在、オーダーメイド型企業研修、営業研修を展開するエマメイコーポレーション代表取締役。リクルート社の伝説の営業パーソンが講師陣に名を連ねるオンライン営業研修「営業サプリ」において「売れる営業養成講座」の執筆・総合監修を務める。著書に『リクルート流』(PHP研究所)、『"惜しい部下"を動かす方法ベスト30』(KADOKAWA)、ベストセラー『40代を後悔しない50のリスト』(ダイヤモンド社)、『できる40代は、「これ」しかやらない』(PHP研究所)、『50代 後悔しない働き方』(青春新書インテリジェンス)などがある。
2024.2.13
定年退職者が後から振り返って最も後悔しているのは、20代や30代ではなく40代だった。そして、その後悔が最も集中しているのが「時間の使い方」。1万人のインタビューを通してわかった、仕事に家庭に多忙を極める40代ならではの上手な時間の使い方…
2023.1.12
多くのシニアが「住まい」について後悔している。価格の下落、長時間通勤、ご近所トラブル、子どもの校区問題など、若い時には想像しなかった後悔が多い。先人たちの後悔を他山の石とするためにも、改めて知っておきたい住まいの教訓とは?
2021.3.10
厳しく問われるパワハラ問題、コロナ禍によるリモートでの指導などで、部下の育成に悩む上司が増えているといいます。一方、新人も知らないことはすぐにググれる「デジタルネイティブ」が増え、自分の頭で考えたり工夫する必要がなかった世代になり…
2021.3.3
厳しく問われるパワハラ問題、コロナ禍によるリモートでの指導などで、部下の育成に悩む上司が増えているといいます。一方、新人でも知らないことはすぐにググれる「デジタルネイティブ」が増え、自分の頭で考えたり工夫する必要がなかった世代にな…
2020.7.15
50代での転職や60歳からの定年延長や再就職は、「ツテ」や「後進との人間関係」によって明暗が決まるのです。人望がないと圧倒的な不利益を被ります。よほどの特殊技能や技術がない限り、誰もそういう人と一緒に仕事をしたくないからです。
2020.7.8
“人生100年時代”の折り返し地点である50代。50代になると、役職定年や早期退職、親の介護、自身の健康といった今までになかったテーマと向き合わなければなりません。さらに、昨今の新型コロナ禍で仕事面も経済面も先行きが見えない中を生きてい…
2016.7.15
孝行のしたい時分に親はなし。実際に親を失ってから、もっと一緒に過ごす時間を取ればよかったと後悔している諸先輩は多い。一方で、後悔していない人たちには、ある共通点があった。
2016.7.13
多くのシニアが「住まい」について後悔している。価格の下落、長時間通勤、ご近所トラブル、子どもの校区問題など、若い時には想像しなかった後悔が多い。先人たちの後悔を他山の石とするためにも、改めて知っておきたい住まいの教訓とは?
2016.7.11
上手に休暇が取れる人と取れない人の違いとは何か?上手に休暇が取れる人は、どのように計画を立てているのだろうか?1万人インタビューからわかった休暇上手の共通点を公開。
2016.7.8
40代は、プレイヤーとマネジャーのはざまで振り回されることが多い多忙な年代。どんなやる気も、忙しさの前では徐々に減退してしまう。そんな中で上手に勉強時間を確保できている人には、どんなコツがあるのだろうか?
2016.7.6
仕事に家庭に両立すべきことが全世代中、最も多い40代。時間の調整スキルの差とは別に、余計なことばかりやらされている人と、やりたいことばかりやれている人の違いはどこにあるのだろうか?
2016.7.4
40代のプレイング・マネジャーにとっての最大の悩みは、自分の時間と部下育成の時間の両立。二つの時間のバランスを取りながら、一石二鳥で解決する方法はないのだろうか?
2016.7.1
20代のPDCAは「D」がメイン、30代になると「P」の重要度が増し、一人で仕事を自己完結することが求められる。だがこの延長で40代を迎えると後悔する理由とは?
2016.6.29
40代のマネジャーにとって、部下とのコミュニケーションは悩みのタネだ。忙しいなかでも上手に部下とコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できている人はどうしているのだろうか?
2016.6.27
多忙な40代のマネジャーにとって、会議の時間は悩みのタネだ。ムダな会議ほど時間を奪うものはない。では、時間を短縮しつつ、意味のある会議に変えるにはどうすればいいのだろうか?
2016.6.24
40代は公私ともども他人に振り回され、時間を奪われることが多い年代。人生も後半戦に突入すると、残された時間を自分のために有効に使いたいと考えるのは当然だ。そんなときに改めて考えたい、あなたの時間を奪う元凶とは?
2016.6.22
時間がない40代が仕事のスピードをあげるには、どうすればいいのだろうか?1万インタビューで最も多かった意見は「仮説思考」の重要性だった。思考スタイルを変えることは、仕事のやり方を根本的に改善することにつながる。
2016.6.20
膨大なやるべきことを抱える40代は、平均的なスピードでこなしていても仕事は溜まる一方だ。40代の分かれ道で、俄然見劣りしてくるのは「仕事が遅い人」。では、仕事が速い人がスピードを上げるためにしている工夫とは?
2016.6.17
現代のビジネスパーソンは、SNSなどの膨大な情報に日々囲まれている。そこにはメリットがある反面、デメリットも確実に存在する。先人たちの後悔から考えたい、40代に求められる情報との付き合い方とは?
2016.6.15
公私混同、オンとオフを混在させた方が生産性が高い…そんな主張が増える一方で、定年退職者たちは時間に区切りがないことの弊害を指摘する。上手に公私の時間を切り替えられた先人たちはどのような工夫をしていたのだろうか?
アクセスランキング
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
「夫婦の会話が楽しくありません」→103歳おばあちゃんのアドバイスが納得感しかなかった!
渋渋、東洋英和は難化、桜蔭、雙葉、洗足は緩和か?首都圏「中高一貫校・2月1日午前」最終倍率予想〈女子受験生編2〉
「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
「夫婦の会話が楽しくありません」→103歳おばあちゃんのアドバイスが納得感しかなかった!
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
「コミュ力が低い子」の親が無意識で繰り返している“NG習慣”とは?〈再配信〉
お酒の席で超富裕層が「緑茶ハイ」を注文する意外な理由【プライベートバンカーが明かす】
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
中居正広「9000万円トラブル」を一刀両断、最も無責任な“あり得ない”関係者とは
「亀田製菓、ざまあ」まだ不買運動を続けている人が“日本の敵”になってしまうワケ
遊びに来た友人がなかなか帰らないとき、感じのいい人は「そろそろ帰って」の代わりに何と声をかける?
お酒の席で超富裕層が「緑茶ハイ」を注文する意外な理由【プライベートバンカーが明かす】
「すぐに店長を呼べ。クビだ!」ユニクロ柳井正がブチギレた緊迫現場「抜き打ちチェック」がしんど過ぎて涙目になる
本当に利益出てるの?スズキ・フロンクスのお値段に「ちょっと信じられない」「心配になる」
鹿島、大成建設、清水建設…25年は「ゼネコンのターン」でわが世の春到来も、付きまとう業績悪化リスクとは?
「そりゃ資産価値が落ちるわ…」マンション管理で住民が絶対に注意すべき「5つのポイント」とは?【専門家が解説】
円安ドル高の動きは反転し1ドル「145円」方向へ、米市場に潜む“3つの過剰”