30万部を突破した『会話もメールも英語は3語で伝わります』の続編連載!英語は「主語→動詞→目的語」の3語でOK!
本連載では、「日本人にありがちな英語」と「3語の英語」を対比させ、「どこをどう考えれば、3語の英語になるのか」を徹底解説します。「3語の英語」の発想が身につくだけでなく、話すための英文法もインプットされます。
「日本人にありがちな英語」は間違っているわけではありません。しかし、「3語の英語」の発想を持つことで、もっと英語がラクになり、話すことが楽しくなります。
最新刊『英語は3語で伝わります【どんどん話せる練習英文100】』の著者である中山裕木子氏が、そのエッセンスをやさしく語ります。
難しく考えず、シンプルに!
本日も「日本人にありがちな英語」を「3語の英語」に組み立て直す練習をしていきましょう。さっそくですが、次の日本語を英語にしてください。
「切符を買いたいんですね。料金を選んで、お金を入れてください」
多くの場合、次のような英文にしてしまいがちです。
× Would you like to buy a ticket? Please select the fare, and then insert your money.
株式会社ユー・イングリッシュ 代表取締役。公益社団法人日本工業英語協会 理事・専任講師。英検1級・工業英検1級取得特許翻訳者
2000年、特許事務所で電子・電気、機械の特許明細書の日英翻訳を開始し、テクニカルライティングに出合う。2001年に工業英検1級取得。首位合格により文部科学大臣賞を受賞。2015年6月、TEDxKyotoUniversityでSimple English for Everyone (シンプル英語のススメ)と題したスピーチをする。気後れせずに皆が英語を使える日本を目指して、「伝わる英語を身に付ける」をモットーに、企業・大学などで指導を続ける。
列車の券売機の操作が難しいことはよくあります。困っている人に尋ねる「お手伝いしましょうか」(Do you need help?)が言えたら、次は「その人が何をしたいか」をさらに具体的に聞いてみましょう。
疑問文を作るときはできるだけ短く組み立てます。「切符を買いたいのですか」は「切符が必要」という文を組み立て、Do you...? の形の疑問文にするのが最も簡単でしょう。相手の要求を具体的に聞いてあげましょう。
「3語の英語」にしよう!
(1)あなた (2)必要 (3)切符 (疑問文)
(1)あなた(命令文では省略) (2)選ぶ (3)料金
(1)あなた(命令文では省略) (2)入れる (3)お金
便利で万能な動詞needを使います。「困っている人」が「何を必要としているか」を考えて、具体的に声をかけるといいでしょう。
○ Do you need a ticket? Select the fare and insert your money.
Do you need a ticket?とDo you want a ticket?は意味がよく似ています。この文脈ならどちらでも使えます。
needは「必要性を伝える」動詞で、want は「願望(欲求)を伝える」動詞です。「相手が必要なもの」に対してなら、wantも問題なく使えます。つまりI want...(自分が主語)の文脈では「欲求」が強調されますが、Do you want...?(あなたが主語)であれば、自分の欲求を伝えているわけではないので、問題ありません。
Select the fare and insert your money.といった命令文にplease(~してください)を入れなくてもかまいません。「指示」を明示したい文脈においては、pleaseを省略できます。pleaseには「促す」役割があるので、言い方によっては「早く選んで」といったニュアンスが出ることも知っておくとよいでしょう。
最後に、切符の買い方に関する表現をご紹介します。
• Do you want a ticket?(チケットを買いたいんですね)
• Put your money in the coin slot.(小銭投入口にお金を入れてください)
• Press this button.(このボタンを押してください)
• Select the number of tickets.(枚数を選んでください)