小池都知事が「夜8時には完全退庁を目指す」、日本電産の永守社長が「2020年までに社員の残業をゼロにする」など、行政も企業も「残業ゼロ」への動きが急加速中!
株式会社武蔵野は、数十年前、「超ブラック企業」だった。それが日本で初めて日本経営品質賞を2度受賞後、残業改革で「超ホワイト企業」に変身した。
たった2年強で平均残業時間「56.9%減」、1.5億円もの人件費を削減しながら「過去最高益」を更新。しかも、2015年度新卒採用の25人は、いまだ誰も辞めていない。
人を大切にしながら、社員の生産性を劇的に上げ、残業を一気に減らし、過去最高益を更新。なぜ、そんな魔法のようなことが可能なのか?
『残業ゼロがすべてを解決する』の著者・小山昇社長に、人材育成のヒントを語ってもらおう。

社内から椅子をなくすだけで、
改善が進む理由

会社から「椅子」をなくす<br />4つのメリット小山昇(Noboru Koyama)
株式会社武蔵野代表取締役社長。1948年山梨県生まれ。日本で初めて「日本経営品質賞」を2回受賞(2000年度、2010年度)。2004年からスタートした、3日で108万円の現場研修(=1日36万円の「かばん持ち」)が年々話題となり、現在、70人・1年待ちの人気プログラムとなっている。『1日36万円のかばん持ち』 『【決定版】朝一番の掃除で、あなたの会社が儲かる!』 『朝30分の掃除から儲かる会社に変わる』 『強い会社の教科書』 (以上、ダイヤモンド社)などベスト&ロングセラー多数。
【ホームページ】http://www.m-keiei.jp/

「椅子」をなくすと社員の成績が上がるのは、おもに「4つ」の理由からです。

【椅子なしの4つのメリット】
1.残業が減る
2.穴熊社員が減る
3.健康になる
4.変化に対応しやすくなる

残業が減る

 立ちっぱなしだと疲れます。疲れるから、早く帰ります。
 自分の椅子があると、資料の作成も経費精算なども、ダラダラやります。
 でも、椅子がないと、必要なことを手早く短時間で行う。だから作業の効率化が進みます。
 また、椅子に座った状態から「立ち上がって移動」と「立っている状態から移動」では、後者のほうが早く動き出すことができます。

 仕事のスピード感が損なわれず、「資料をコピーしてすぐ確認する」といった作業も、立っているほうが速くできます。
 株式会社イガラシも、環境整備の一環として「不要な椅子と机」を捨てて、業務のスピード化が図られたと言います。

「椅子をゼロにしたわけではありませんが、今までは4つも5つもあった商品管理部の椅子を減らし、2つにしています。
 商品管理部は商品の梱包などで、座ると効率が悪くなる。座りっぱなしだと、2階に行くのも梱包をしに行くのも負担になりますが、立っているとスムーズに動くことができます。
 まだ椅子を残している事務所もありますが、それでも余分なロッカーや机を処分した結果、仕事がやりやすくなりました」(五十嵐社長)