「買っていいJリート」の見極め方、利回りが魅力で株より分配が安定的
あなたの老後資金作りを応援する特集「じぶん年金づくり実践編」(全9回)。今回の#5では、買っていいJリートの見極め方を伝授します。少額から不動産に分散投資ができて、分配金の安定性が株式よりも高いのが魅力のJリート。ただし、単純に分配金利回りが高い銘柄を選ぶのはNGです。(「週刊ダイヤモンド」2019年6月29日号を基に再編集)

分配金の安定性がJリートの魅力
高配当株と比較しても遜色なし

「賃貸収入があれば老後も安心だし、早期リタイアも狙える……」と思ったことがある会社員は多いのではないか。だが、本格的な不動産投資は、ある程度の資金が必要で、物件を保有中も管理や入退去の手続きなどの手間がかかる。

 そこで注目したいのが、「Jリート」。Real Estate Investment Trust(不動産投資信託)の略称で、多くの投資家から資金を集めてプロが不動産を運用。その賃貸収入を分配金として投資家に還元する仕組みの金融商品だ。

「買っていいJリート」の見極め方、利回りが魅力で株より分配が安定的

 株と同じようにリアルタイムで売買でき、現在63銘柄が上場。分配金利回りが3~6%程度と高く、約7割が20万円以内で購入できる。

 「株式と比較すると、Jリートの魅力は分配金の安定性。家賃収入の変動は株価や不動産価格と比較するとマイルド。例えば、都心5区のオフィスビルの賃料の坪単価は、リーマンショック前の高値が2万2200円で、底が1万7000円。最悪の状況でも、20%強の下落で済んでいます。高配当株などと比較しても、じぶん年金向きの投資対象としては、極めて安定性が高いといえます」(Jリートの専門家であるアイビー総研の関大介代表)

 また、Jリートはその制度上、利益の90%超を分配すれば法人税が課されない。配当の原資となる利益に税金がかかる企業の株式と違い、利益がそのまま分配金として還元されるのも魅力だ。