シリーズ18万部突破の最新刊『精神科医Tomyが教える 1秒で元気が湧き出る言葉』、渾身の感動作で自身初の自己啓発小説『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』(2022年1月11日発売)の著者が、voicy「精神科医Tomy きょうのひとこと」を音声配信。コロナ禍で不安やストレスを抱えがちないま、言葉のパワーで心のなかに小さな希望を増やしてくれる。きょうのひとことは、これ!
「どうにかなったから、いまがあるはず」

苦しいときこそ振り返ってみる
きょうのひとことは、
「どうにかなったから、いまがあるはず」
「どうにもならない」とか「どうにもならなくなったらどうしよう」と慌てふためいたり不安になったりすることがあると思います。
そういうとき、どうしたらいいんだろうとオロオロする前に、こういうふうに考えてみてください。
「どうにもならないときって、一体どんなときなのか?」
すると、実際にどうにもならないことなんてないんじゃないか、と気づくと思います。
どうにかなってきたからこそ、皆さんはここにいるわけです。
いちばん自分の理想とする結果にならないとしても、「どうにかなってきたよね」と逆に自分に問いかけてみると気づくことがあるんですね。
そう思うことができれば、モヤモヤや不安が減ってくるんじゃないかと思います。
「どうにもならない」「どうにもならなくなったらどうしよう」と思ったときは、「どうにもならないときって、一体どういうときだろう?」と逆に考えてみてください。
どうにもならないことなんて、ほとんどありえないということが、わかってくるんです。
きょうのひとことは、
「どうにかなったから、いまがあるはず」
でした。
参考になったかしら?