新着
業界
製造業 銀行・証券・金融
保険 建設・不動産
コンサル・士業 商社
運輸・物流 IT・通信
AI・テクノロジー エネルギー
医療・製薬 食品・農業
小売・外食 サービス・エンタメ
メディア・広告 スタートアップ・新規事業
教育 財閥・学閥
予測・分析
学び
経営・戦略 マネジメント
ビジネス課題 ビジネススキル
営業・マーケティング マネー・投資
相続・節税 年金
キャリア・働き方 受験・子育て
教養
特集 書籍
ログイン 会員登録

トヨタを襲う「脱炭素の六重苦」、エネルギーと技術の覇権争い

ダイヤモンド編集部   浅島亮子: 編集長
予測・分析週刊ダイヤモンド ここが見どころ
2021年11月1日 4:35
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア

脱炭素シフト「脱落」企業ワースト421社
“非エコ企業”の危険度を初ランキング化

週刊ダイヤモンド11月6日号表紙

『週刊ダイヤモンド』11月6日号の第1特集は脱炭素地獄 生き残りランキング」です。

 炭素を減らす取り組み、ビジネスモデルのチェンジ、脱炭素リスクの情報開示に伴う事務的コストの増加――。急激な脱炭素シフトが、日本企業の経営を大きく圧迫しようとしています。

トヨタの窮状は、日本企業の縮図です。脱炭素に対応しない“非エコ企業”の株価急落・業績悪化は避けられません。

 そこで、ダイヤモンド編集部では、統合報告書を開示している大手企業を対象に「炭素排出量と財務データ」をミックスした独自指標「脱炭素競争力」を用いて、脱炭素生き残りランキング【ワースト421社】を作成しました。

 この「脱炭素地獄」を勝ち残れるのはどの企業なのでしょうか。脱炭素で浮かぶ企業と沈む企業をくっきり炙り出しました。

1 2 3
[{:code=>"10135451", :name=>"トヨタ自動車"}, {:code=>"10128919", :name=>"日本製鉄"}]
この記事に関連する企業
トヨタ自動車 日本製鉄
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
有料会員限定機能です
詳細はこちら
週刊ダイヤモンド
週刊ダイヤモンド 2025年10月11日・18日合併号
【特集1】
公務員の危機


【特集2】
新卒就活戦線総括2026

2025年10月11日・18日合併号
▶最大で30%OFF お得な定期購読
おすすめの会員限定記事
メールで「~してください」を「~して下さい」と漢字で書く人たちの共通点〈見逃し配信〉 40代タイミーおじさんが「正直もう働きたくない」天丼チェーン店のあきれた実態
関連記事
日本企業が転落する脱炭素地獄、「利益より炭素」が重要な経営指標となる理由
ダイヤモンド編集部
日本企業が転落する脱炭素地獄、「利益より炭素」が重要な経営指標となる理由
日本企業「脱炭素」待ったなしの大ピンチ!もはやビジネス参加の最低条件だ
ダイヤモンド編集部,浅島亮子
日本企業「脱炭素」待ったなしの大ピンチ!もはやビジネス参加の最低条件だ
「EV・電池・半導体」が世界の技術覇権争いで大本命に急浮上、脱炭素シフトがダメ押し
ダイヤモンド編集部,浅島亮子
「EV・電池・半導体」が世界の技術覇権争いで大本命に急浮上、脱炭素シフトがダメ押し
トヨタが電池1.5兆円投資で示した「EV本気度」、ホンダはGMと連携拡大
佃 義夫
トヨタが電池1.5兆円投資で示した「EV本気度」、ホンダはGMと連携拡大
特集
金融インサイド
銀行・証券・信託 リテール営業の新序列
ブリヂストン リストラ後の跳躍
わが子が伸びる中高一貫校&塾 2026年入試直前版
あなたにおすすめ
アクセスランキング
ランキング一覧
トレンドウォッチ
「味」と「技術」でJTが攻勢!「加熱式たばこ」市場の今後の戦略 アウトソースじゃない“共創型”障がい者雇用、おどろきの形 新入社員56%が悩む「話しかけにくい」問題…4社の改革術を公開 【TポイントとVポイント】なぜ統合した?両社トップの決断の裏側 「電話・メールでの受注」を続ける企業から【利益が流出】する?
一覧を見る
最新記事
人生の経営戦略
人生がうまくいく人と後悔する人、「時間の使い方」の決定的な違いとは?
定年後の仕事図鑑
【定年後の仕事】65歳以上の調査で「ストレスがかかる仕事」ワースト1の職種とは?
1メッセージ 究極にシンプルな伝え方
「ワークライフバランスという言葉を捨てます」が多くの人に刺さった“3つの理由”とは?
ニュースな本
【自衛隊出身の作家が教える】「やりがい」でも「好き」でもない、社会で生き残る仕事の選び方
雑用は上司の隣でやりなさい
「電車が止まっても出社する人」は職場で出世する。その本当の理由
最新記事一覧
DIAMOND SPECIAL一覧 広告企画一覧
X Facebook RSS
このサイトについて ダイヤモンド・プレミアムについて ダイヤモンド・プレミアム活用ガイド サイト利用規約 特定商取引に関する法律に基づく表示 プライバシーポリシー・著作権 よくある質問 広告掲載 お問い合わせ 法人導入について
Diamond Online(English) 週刊ダイヤモンド DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー 書籍オンライン ザイ・オンライン ザイFX! ダイヤモンド不動産研究所 DIAMOND Quarterly The Salon HRオンライン クリプトインサイト ダイヤモンド教育ラボ
ダイヤモンド社TOP 会社概要 採用情報 お知らせ
© DIAMOND, INC.
新着記事 特集 書籍 週刊ダイヤモンド ランキング 動画
ジャンル
製造業 銀行・証券・金融 保険 建設・不動産 コンサル・士業 商社 運輸・物流 IT・通信 AI・テクノロジー エネルギー 医療・製薬 食品・農業 小売・外食 サービス・エンタメ メディア・広告 スタートアップ・新規事業 教育 財閥・学閥 予測・分析
経営・戦略 マネジメント ビジネス課題 ビジネススキル 営業・マーケティング マネー・投資 相続・節税 年金 キャリア・働き方 受験・子育て 教養
社会 健康 福祉・介護 ライフスタイル
国際 政治 マーケットラボ
ウォール・ストリート・ ジャーナル 主要企業一覧
法人プランの導入 法人プラン限定コンテンツ