真言宗の尼僧である悟東あすか氏は、幼い頃から「見えない存在」を感じ取っていたが、そのことで生き辛さを感じていた。しかし、得度した際にお大師さまに祈って以来、何かを見ることはなくなり、そして徐々に祈る時にご神仏からのメッセージを受け取れるようになったという。
そんな悟東氏のもとに時々寄せられる、悩みを抱える人からの相談に対して、ご神仏から授かった答えやメッセージの一部を紹介しつつ、ご神仏のメッセージは誰もが受け取れるものだと教えくれている『神さま仏さまが教えてくれた 迷いをすっきり消す方法』を読むと、「神さま仏さまなんて、いるわけない!」と思い込んでいる人でもいつしか、「神さま、仏さまに祈ってみよう!」という気にさせ、仏教をもっと知りたくなってしまうはず!
今回は『神さま仏さまが教えてくれた 迷いをすっきり消す方法』から一部を抜粋・再構成して紹介します。

【幸運な人は知っている】「人生に失敗も成功もない」と言える理由は「成功」の本来の意味にありますPhoto: Adobe Stock

人生に失敗はありません

悟東あすか 悟東あすか(ごとう・あすか)
高野山真言宗尼僧であり、漫画家
幼い頃から「見えないもの」の存在を感じ、それに悩まされることもあったが、得度した時にお大師さまに願うことで、以後は祈る時にだけ感じられるようになり、現在に至る。
尼僧としては、1984年、高野山別格本山西禅院徒弟として得度。受明灌頂授了。2006年、高野山大学加行道場大菩提院にて加行成満。同年伝法灌頂授了。2007~2009年、高野山大学にて中院流一流伝授授了。漫画家としては、1989年に集英社少年ジャンプ第30回赤塚賞準入選。同年週刊少年ジャンプ夏期増刊号にてデビュー。著書に『神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと』などがある。
Photo by 松島和彦

よく、「自分の人生は失敗続きだ」「あの人は人生の成功者だ」という言葉を聞きます。

しかし、その人生が失敗だったか成功だったかは、死ぬ時にしかわかりません。

もっと言えば、そもそも人生には、世間で言う「失敗」も「成功」もないのです。

本来の意味での成功とは、「人生で起きるすべての経験を味わい尽くすこと」だからです。

ふだん、私たちが何気なくやっている選択は、自分で責任をもって選び、決めていることです。たとえば目の前のお菓子を食べることですら、大げさかもしれませんが、人生をかけて自分で選んでいると言っていいのです。

その結果、そのお菓子がまずかったとします。その時、「まずいお菓子を買って損した!」とがっかりするのか。それとも「なるほど、まずいお菓子ってこんな味なんだな。これも勉強だ」と味わってみるのかでは、ひとつの出来事の意味合いがまったく変わってきます。

たとえ、自分の選択が失敗だったと思っても、それを味わうのが自分の責任をまっとうすることであり、人生に責任をもつということです。

もし、その選択が間違っていたとしても、そこから得るものが必ず何かしらあります。見方を変えれば、その間違った選択をしたからこそ、次の選択へ進めたとも言えるのです。

人生は自由に進んでいいのです

私たちの人生を、別のものにたとえてみましょう。

人生は、遊園地のジェットコースターのようなものだと思ってみてください。

恐怖心を超えた先にあるスリルと爽快感を楽しみたくて、「やだ~、怖い!」と言いながら、みなさん行列してまで乗りますね。

実は、私たちの人生も同じです。誰もが、やるべきことややりたいことを楽しみたくて、ジェットコースターに乗るのと同じ感覚で、ワクワクしながらこの地球に生まれてきたようなものなのです。自分からすすんでジェットコースターに乗りにきたにもかかわらず、それを忘れて「助けてー!」と叫んでいるのが悩みの中にいる私たちの姿なのです。

あるいは、「誰が私をジェットコースターに乗せたんだ!」と怒ったり、「私は遊園地になんか来たくなかった!」と嘆いたりしているのです。

でも、ポケットに手を入れてみると、遊園地のチケットが出てきます。すると、「あ、自分で買ってきたんだった」と気づき、「なあんだ、自分で望んで来たのか」と肩の力が抜けるはずです。