NHK Eテレ『先人たちの底力 知恵泉』でカリスマ経営コンサルタントとして紹介された神田昌典氏が、アメリカで百年以上続くコピーライティング技術を日本で普及させ、はや四半世紀。第一人者25年の集大成が『コピーライティング技術大全──百年売れ続ける言葉の原則』という468Pの大著だ。
4つの力(判断力・思考力・表現力・発信力)が身につく【コピーライティング技術100】
【BTRNUTSS見出しチェッカー】【PASBECONAテンプレート】【PMMサーチシート】初公開
「どう言うか」だけでなく「何を言うか」まで完全網羅。紙・ウェブ・スマホ完全対応
比類なき最強の教科書。第一人者、25年の集大成
神田氏は言う。「タイトルを『大全』としたのは誇張ではない。従来のコピーライティングにとどまらない広範な分野──事業戦略、マーケティング戦略から効果計測・分析、テキストデザイン、表現技術や発想法まで──総計100に及ぶコピーライティング技術を横断的につなぎ合わせ、実用しやすい体系にまとめあげるには、果てしない作業が必要となった。そのモチベーションを持続できた理由を、こっそりと明かせば、著者たちの個人的な事情がある。実は、共著者2人は、人生の先行きが見えず、大きな壁にぶちあたっていたときに、コピーライティングに救われたからだ」
第一人者の神田昌典氏と、共著者で脳性麻痺の子どものために大企業の管理職を辞し、マーケティング・コピーライターとなった衣田順一氏。今回も読者の役立つポイントを本文から抜粋して紹介する。

#383094000Photo: Adobe Stock

LPよりも重要なメールの役割

 メールとメルマガは基本的に同じものだが、あえて違いをいえば、単発で送るのがメール、定期的に配信するものがメルマガといえる。

 だが、メルマガでも不定期の場合や、定期配信以外で配信するときはどうかという疑問も出てくる。

 また、複数の宛先に一斉送信するのがメルマガという解釈もあるが、事実上両者は同じものだ。

 従来DMが担ってきた顧客とのコンタクトツールとしての役割は、現在はメールや、LINEなどのSNSが果たすようになっている。

 これらのツールは売り手側が望むタイミングで、顧客にアプローチできるのが最大のメリットだ。

 ネット広告も、有効なコンタクトツールではあるが、広告を出しても目に触れるまでは受け身で待つしかない。

 それに対し、メールやSNSは、売り手がコンタクトしたいタイミングで、顧客に主体的に働きかけることができる。

 LINEの普及などもあり、コミュニケーションツールとしてメールが使われる頻度は下がってきているものの、当社でも本書執筆時点では、依然としてメールは、売り手側から発信できるツールの中では頼れるものになっている。

 LINEはブロックされやすい点で注意が必要なのと、商品・サービスの注文の際に登録するのはLINEよりもメルアドのほうがまだまだ多い点が違う。

 メールもLINEも、メッセージを送るためには、あらかじめ送り先となるリストが必要な点は変わらない。

【9割の人が知らない! 第一人者のコピー技術100】こんな時代に、なぜメールが有効なの?

 また、デザイン性ではLINEが有利な面があるが、メールも従来のテキストオンリーのスタイルから、HTMLメールであれば、LINE同様、デザイン性を発揮できる。

 HTMLとは、ハイパーテキスト・マークアップ・ランゲージ(HyperText Markup Language)の略。ウェブ上の言語の一種で、ざっくりいえば、デザインをつくることができると理解しておけばいいだろう。

 HTMLメールとテキストメールの違いは前ページ下のようになる。

 両方同じ内容のメールで、HTMLメールは画像が入っているが、テキストメールは文字のみだ。

 メール、LINEとも、コピーライティングの基本は共通している。

 本書ではLINEも含め、売り手からのプッシュ型ツールの代表例として、メールを位置づけている。

 メールを送るにはメルアドが必要だが、それには広告の受取をユーザー側があらかじめ許可する「オプトイン」が必要だ。下記がオプトインの例だ。

【9割の人が知らない! 第一人者のコピー技術100】こんな時代に、なぜメールが有効なの?

 これは商品購入の際に、今後メルマガを送る許可を取るためのものだ。下のほうに、我々のメルマガ「ブレイン・スター速報を購読する」にチェックするようになっている。これでメルマガ配信の許可を取るのだ。

 これは「特定電子メールの送信の適正化等に関する法律」(略称「特定電子メール法」)という法律で明記することが義務づけられている。

 ちなみに、オプトインして受信したメールを登録解除することを「オプトアウト」という。

 次回は、読まれるメールとスルーされるメールは何が違うのか? について紹介しよう。

PS.1.『コピーライティング技術大全』の活用法を解説したセミナー動画をご覧いただけます。
(この動画は予告なく終了することがあります)

PS.2.本書の巻頭・巻末には、あなたの売上を劇的に上げる4つの武器・・・【PMMサーチシート】【PMMセルフチェックシート】【「BTRNUTSS」見出しチェッカー】【PASBECONAテンプレート】を書籍初公開しました。四半世紀の叡智を凝縮したもので、即効性と再現性が担保されています。

【9割の人が知らない! 第一人者のコピー技術100】こんな時代に、なぜメールが有効なの?

(本原稿は、発売たちまち大重版となった、神田昌典・衣田順一著『コピーライティング技術大全──百年売れ続ける言葉の原則』からの抜粋です)