「マウスを使わずにパソコンの操作をする」。最近、この「脱マウス」への関心が高まっている。新刊『脱マウス最速仕事術』を上梓した森新氏は、その背景には、マウスとキーボードの間を手が幾度となく行き来する「時間のムダ」と「作業ストレス」の改善へのニーズがあると言う。森氏は独自に研究を重ね「脱マウス」のメソッドを開発し、年間88万回ものクリック数を削減、「年間120時間のムダ」を解消した。セミナーの参加者からは、「誰でもマスターできる!」と大好評だ。本連載では、満足度97%超のメソッドを凝縮した『脱マウス最速仕事術』(ダイヤモンド社)の内容から、時短に大きく貢献する「脱マウス」の技術をお伝えしていく。

話題の“脱マウス術”が解説!<br />[Alt]+[↓]は仕事が速い人全員が使うワザPhoto: Adobe Stock
話題の“脱マウス術”が解説!<br />[Alt]+[↓]は仕事が速い人全員が使うワザ

[Alt]+[↓]キーは超便利!

「アクセスしたウェブページの履歴の一覧」、「実行したアプリや開いたファイルの履歴の一覧」、あるいは「エクセルのフィルター機能のデータ抽出条件の一覧」のような、一覧(リスト)を展開するキーがあります。

 [Alt]+[↓]キーです。

 たとえば、[Windows]+[R]キーを押すと「ファイル名を指定して実行」画面が表示されて、「名前」欄が選択された状態になっています。

 そのまま[Alt]+[↓]キーを押すとこれまで実行した履歴が表示されるので、上下の矢印キーで目的の履歴を選択し、[Enter]キーを押せば実行できます。

話題の“脱マウス術”が解説!<br />[Alt]+[↓]は仕事が速い人全員が使うワザ
話題の“脱マウス術”が解説!<br />[Alt]+[↓]は仕事が速い人全員が使うワザ

 同じように履歴を表示する操作としては、ブラウザーのアドレス欄を選択した状態で[Alt]+[↓]キーを押すものもあります。

 こちらは過去にアクセスしたサイト、ページの履歴が表示されます。

 ただし、直近に開いたページではなく、頻繁に閲覧するサイトだったり、表示中のサイトのなかで過去に閲覧したページだったりします。

 さらにエクセルのフィルター機能では、見出しに「▼」が表示されたセルを選択して[Alt]+[↓]キーを押すと、データを絞り込む条件のリストが表示されます。

 上下の矢印キーで項目を選び、[スペース]キーを押すとチェックのオンとオフが切り替えられます(半角入力モード時)。

話題の“脱マウス術”が解説!<br />[Alt]+[↓]は仕事が速い人全員が使うワザ
話題の“脱マウス術”が解説!<br />[Alt]+[↓]は仕事が速い人全員が使うワザ

 エクセルでは、このほか文字を入力したセルの直下で[Alt]+[↓]キーを押すと、同じ列に入力済みの文字がリスト表示され、上下の矢印キーで選択し、[Enter]キーを押すだけで入力できるという機能もあります。

話題の“脱マウス術”が解説!<br />[Alt]+[↓]は仕事が速い人全員が使うワザ
話題の“脱マウス術”が解説!<br />[Alt]+[↓]は仕事が速い人全員が使うワザ