「がんばっているのに報われない人」に共通するNG行動

「勉強したいのに、毎日忙しくて時間が確保できない」という人にぜひ読んでもらいたいのが、『大量に覚えて絶対忘れない「紙1枚」勉強法』だ。働きながら3年で、9つの資格に独学合格した著者・棚田健大郎氏の「大量に覚えて絶対忘れないノウハウ」を詰め込んだ1冊だ。
1年間必死に勉強したにもかかわらず、宅建試験に落ちたことをきっかけに、「自分のように勉強が苦手な人向けの方法を編み出そう」と一念発起したという棚田氏。苦労の末に「勉強することを小分けにし、計画的に復習する」しくみ、大量記憶表を発明したという。本書の発売を記念し、特別インタビューを実施。「がんばっているのに、報われない人」に共通するNG行動について聞いた。(取材・構成/川代紗生)

資格試験に落ちる人の「残念な努力」とは?

──『「紙1枚」勉強法』を拝読して一番驚いたのが、試験合格までの道筋が、極めて合理的に解説されていたことでした。どうすれば合格可能性を挙げられるのか、一つ一つステップがまとめられていて、目から鱗の連続でした。どんな経緯で考案されたのでしょうか。

棚田健大郎(以下、棚田):ありがとうございます。「紙1枚」勉強法は、決して勉強が得意でも、記憶力がいいわけでもない自分でも合格できるような方法を、と試行錯誤の末に編み出しました。誰でも計画的に学習を継続しさえすれば合格できる、「再現性の高さ」はこだわり抜いたポイントなので、そう言っていただけると嬉しいですね。

──棚田さんは、次の9つの資格を保有されていますよね。

・行政書士
・宅地建物取引士(宅建士)
・マンション管理士
・管理業務主任者
・ビジネス法務エキスパート®︎
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
・賃貸不動産経営管理士
・敷金診断士
・シニアライフ・相続アドバイザー

――すべての資格試験をトータルで3年、しかも働きながら独学で合格されています。努力しても結果につながらず、歯痒い思いをしたことはありませんでしたか。

棚田:もちろん、最初からうまくいったわけではありません。そもそも最初に受けた宅建士の資格試験には、仕事の合間をぬって1日3時間×1年間、しっかり勉強していたにもかかわらず落ちてしまったんです。家族にも支えてもらい、本来ならば仕事やプライベートに費やせたはずの時間を犠牲にしてきたのに何も成果が出なかったという事実に、少なからずショックを受けました。

けれどそれが、自己流の勉強法を編み出すターニングポイントになったと思います。これだけの時間をつぎ込んでも合格できないのは、根本的にやり方が間違っているからだと考え、それまでやってきた勉強法の徹底的な見直し、そして調査をはじめました。何がいけなかったのか、どうすればよかったのか。次に受験するときには、どうすればよいのか。

こうして試行錯誤を繰り返しているうちに、私はあることに気がつきました。それは、私が今までやってきた勉強法は、ほとんど高学歴で頭のいい人が考えたものだということです。

──言われてみれば、そうですね。有名大学出身の方が書かれた本など、よく見かけます。

棚田:もちろん、そのような勉強法が合う、という人もいると思うんです。そもそも「絶対的に正しい勉強法」などは存在せず、合うか、合わないかだけの問題ですしね。ただ、私自身は昔から勉強が苦手ですし、最終学歴は専門学校。こういうタイプの人間が、無理して頭のいい人用のやり方に挑戦しても、効果が出ないのではないか、と考えました。勉強が苦手な人でもできる、再現性の高いやり方を見つけたいとたどり着いたのが、大量に覚えて絶対に忘れないための「紙1枚」勉強法だったんです。