他人とのコミュニケーションは、気を遣うし疲れます。
けれどなるべくラクに、自分らしく、たのしく会話したいもの。そして良い印象も与えたい! ですよね。
この連載では、日本郵政や法務省、日本コカ・コーラ、日産自動車、日本アイ・ビー・エムなど多くの省庁や企業で講演や研修を担当し、15年間にわたって約7万人の老若男女にコミュニケーションを教えてきた『オトナ女子のすてきな語彙力帳』の著者、吉井奈々さんが「自然体のまま」で「相手も自分も大切にするコミュニケーション」のコツをご紹介します。
感じいい人は、「時間」に対しての配慮がある
質問したいときや、何かをお願いしたい時、何と声をかけますか?
多くの人がこんなふうに、
「ちょっといいですか?」
「この件なんですが」
と声をかけていると思います。間違いではありませんが、相手の状況によってはイラッとさせる一言です。
相手に時間を作ってほしいときは、
「15分ほど、お時間いただけますか?」
このように、相手にどれくらい時間を作ってもらいたいのかを、おおよその時間でもいいので、具体的に伝えましょう。印象が変わります。
感じいい人は、「特別感」を伝えている
具体的に何かをお願いしたい時は、こんな一言を伝えてみてください。
「〇〇さんだから、お願いしたくて」
「ぜひ〇〇さんに、お願いしたいと考えています」
だれにでもお願いできることではなく、「あなただから頼れること」と伝えると、特別感が伝わります。
感じいい人は「敬意」を表している
「~していただけると幸いです」「~助かります」なども、敬意が感じられてやわらかい印象の言い回しです。ほかにも、
「お願いできたら心強いです」
なんて言えると素敵ですね。
またお願いする際には、
・「スピーディーな◯◯さん」
・「わかりやすく仕上げてくれる◯◯さん」
なんていうふうに、その人のスキルや取り組み方に触れると◎です。
「~してください」というフレーズが連続すると、冷たい印象になることも。お願いごとが続くときは、いろんな表現で伝えられるといいでしょう。
「頼りになる」が原動力に!
人は自分の「行い」を、評価されたり喜んでもらえたりすると気分が上がります。「かっこいい」や「美人」よりも、「頼りになる」と言われると、うれしい気持ちになるのです。
「ブサイク」や「ブス」と言われたら「ひどい人!」と言い返せますが、「頼りにならない人ね」と言われると何も反論できず、落ち込みませんか? 頼りにしていることを、声に出して伝えましょう。『オトナ女子のすてきな語彙力帳』では、無理なく自然体でできるコミュニケーションのヒントをたくさん紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
(本記事は『オトナ女子のすてきな語彙力帳』をもとに編集しています)