目の疾患には、自覚症状がないまま進行して、気づいたときには失明寸前になるものがいくつもあります。そこで参考にしたいのが、『ハーバード × スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)。本書の著者はハーバード大学とスタンフォード大学に計11年在籍し、世界的権威の2大科学誌『ネイチャー』『サイエンス』に論文が掲載されたスーパードクターです。本書の噂を聞きつけて全国各地から来院する患者が後を立たない眼科クリニックの院長が、患者さんによく聞かれる質問をベースに、Q&A形式でわかりやすく放っておくと怖い眼の症状を解説します。
【困った症状】存在しない光がチラチラと見える
【前回】からの続き
Q 光視症はそのままにしていていいのでしょうか。
A 「網膜が強く引っ張られ続けると、裂け目ができて網膜剥離を起こしたり、血管がちぎれて硝子体出血を起こしたりして、見えにくくなってしまうことがあります。
この種の光視症は危険なので、必ず網膜や硝子体の疾患を得意とする眼科医に、徹底的に調べてもらってください。
よくマンガで「殴られると目から星が出る」という場面が描かれますよね。あれは、強い刺激を光として受け止めて、ピカッと光って見えるという意味では現実にあることなんです。
眼球を安静にすることは困難
Q 極端に、左右に眼球を動かさなければ予防できますか?
A それはあまり意味がないですね。目は寝ている間も動いていますから、眼球を安静にするというのは難しいんです。
● 光視症は、光の見え方によって区別する。
● 数分間、ギザギザした光が動いて見えて消えていく場合、脳の視覚中枢の血流が下がっているのが原因なので心配無用。
* ピカッと一瞬、稲妻のような光が、いつも同じ場所に見える場合、すぐに眼科受診しましょう
※本稿は、『ハーバード × スタンフォードの眼科医が教える 放っておくと怖い目の症状25』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。