不安や悩みが尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そこで参考にしたいのが、増刷を重ねて好評多々の感動小説『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。とても読みやすいオムニバス形式の8つのショートストーリーは、ふと心が落ち込んだとき、そっと心の荷物を手放すための優しい言葉を授けてくれる。voicy「精神科医Tomy きょうのひとこと」の心がスッと軽くなる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!

【精神科医が教える】なんだか周りの人がうらやましい…自分の“血が通わない思い”に気づかない根本原因

「いずれやってみたいな」の落とし穴

「いずれやってみたいな」なんて、ふと頭に浮かんでくることがありますよね? いろんなことをやって楽しそうな人を見ると、なんだかうらやましくなって、「自分も、いずれやってみたいな」なんて思ったりします。

その背景には、「このままでいいのか」という現状への思いや言い訳みたいなこともあるでしょう。とはいえ、「いずれやってみたいな」とか「いずれやれたらいいな」なんて思うことは、無理してやらなくてもいいことなんです。

本当にやりたいことなら、いますぐにやれなくても、なんらかの形でもう取りかかっているはずなんです。少なくとも「いずれやってみたいな」なんて悠長な思いを浮かべるだけで、“ほったらかし”にはしないはずなんです。

じつは「やらなくてもいいや」の裏返し

「いずれやってみたいな」と頭をよぎる程度のことは、じつのところ「やらなくてもいいや」と思っている。そう認識して割り切ったほうがいいんです。

そうしないと、あれもこれもとフワフワした思いが積み重なって、優先順位がつけられなくなってしまうことも考えられます。なにかを手がけた矢先に、「これもいずれやってみたいな」なんて思うと、いろんなことが分散化しちゃって、いま手がけてることへのエネルギーも薄まりかねません。

要は気力がそれてしまう可能性があるということです。人間って気まぐれなものですから、「いずれやってみたいな」と思う程度のことは、アナタのやりたいことじゃないと割り切るくらいがちょうどいいです。

あるがままの自分を受け入れればいい

「いずれやってみたいな」なんて思うだけでなく、すでにやるための準備をはじめている。それこそが本当にやりたいことなんですね。

準備もなにもはじめられていない…という人がいるかもしれません。それはそれで構わないと思うんです。「特にいまやりたいことがない」というだけのことだからです。

仕事や家事や勉強など、いまやるべきことを淡々とやりながら、その合間、合間に休息していればいいんです。いろんなことを手がけるほうがキラキラした人生のようで、うらやましいなんて思い込みがあるから、「このままじゃいけないんじゃないか」と余計な思いが浮かび上がってくるんですね。

他人と比較して自分を追い込まない

やる気がなくて、何事にも取りかかりたくないというのも個性だと思うんです。そこは無理して、まわりに合わせなくてもいいんです。それがありのままの自分なのですから。

自分にないもの、自分が求めてないことを勝手に想定して、まわりの誰かと比較して自分を追い込むようなことは、やめておきましょうね。

『精神科医Tomyが教える 心の荷物の手放し方』(ダイヤモンド社)には、不安や悩みを解消するヒントが満載です。ぜひチェックしてみてください!