400万円超えの高級路線で
今後期待されることは?

 試乗後の意見交換で、日産側から「価格についてどう思うか?」という問いがあった。

 確かに、「ハイウェイスターV」(368万6000円)でここにオプションを付けると400万円超えとなり、また「LUXION」(479万8200円)はオプション込みで500万円の大台を超えてしまう。

 ファミリー層向け商品としては、“庶民の感覚”を明らかに超えてきている。

 近年、新車価格は、ミニバンに限らず、また日産に限らず、乗用車全体で電動化、ADAS、衝突安全性、品質向上、オプション充実などによって一気に上昇している。

 それでも、新型セレナの販売が好調で、しかも上級グレードや、日産直系のカスタマイズブランド「AUTECH(オーテック)を選ぶ30代も少なくない」(AUTECH関係者)という。

 背景にあるのは、日本固有のミニバン文化なのではないだろうか。

 数年前、日産のブランド戦略を統括していた当時の日産幹部が、日本のミニバン文化について、「日本人にとってミニバンは、自宅の生活がそのまま外に出てきたような感覚がある。これは世界でもまれな現象だ」と分析していた。

 その視点で見ると、「より上級なミニバンが欲しい」とか「周りとはちょっと違う仕様にしたい」という、いわば世間体を気にすることも納得できる。

 とはいえ、庶民派ミニバンの価格高騰も、家計への負担を考えるとそろそろ上限ではないだろうか。

 今後は、シェアハウスのようにミニバンにも所有から共有へというビジネスモデルが拡充していくのかもしれない。