テレビや新聞で紹介され、今、話題沸騰の魔法の万能調味料「料理酒オイル」。料理酒とサラダ油を4:1で混ぜただけのこの調味料を使うと、家庭料理に「奇跡」が起こります! 野菜炒めは町中華のようなシャキシャキ炒めに、ハンバーグは老舗洋食屋ような肉汁じゅわっと系に、煮物や汁物も味が深まりコクウマに! このたび、考案者クック井上。氏のさらなる研究の成果を含めて、待望の料理酒オイルレシピ本「魔法の万能調味料 料理酒オイル いつもの料理が突然プロの味!感涙レシピ100」が出版されました。その中から、料理酒オイルを使うコツやレシピをご紹介していきます。

【レシピあり!】定番中の定番「きんぴらごぼう」がワザいらずでプロの味になる方法きんぴらごぼうもワザいらずでプロの味に!「魔法の万能調味料 料理酒オイル」より ©Taisuke Suzuki

上手に作るのは意外に難しい、定番中の定番「きんぴらごぼう」

 小料理屋さんや割烹などで、よく出てくるきんぴらごぼう。お酒のつまみとして、とても美味ですが、あれを家庭で再現するのはなかなか難しいですよね。

 シャキシャキにできたと思ったら味が薄くなんだかぼやけていたり、味がしっかりついたと思ったら今度は食感がシナシナになっていたり。

 シャキシャキ食感と味を、ちょうどいい具合に両立させるのは結構難しいものです。

 ここでも「きんぴらごぼう」をワザいらずでプロの味に近づけてくれるのが魔法の万能調味料「料理酒オイル」(料理酒と油を4:1で混ぜたもの)です。

シャキシャキで味もしっかり!極上の「きんぴらごぼう」のレシピ

【材料】作りやすい量
・ごぼう 1本(200g)
 *ごぼうはよく洗い、アルミホイルを丸めたものや包丁の背で皮を軽くこそげる。
・にんじん 2/3本(100g)
・料理酒オイル 大さじ6(料理酒と油を4:1で混ぜて容器に入れておく)
・いりごま 大さじ1
A ・水 大さじ3
  ・醤 油、みりん、砂糖 各大さじ1
  ・和 風だしの素(顆粒) 小さじ1/2
  ・鷹の爪(輪切り) 適量

【作り方】
1  ごぼうとにんじんは、長さ6㎝、幅3㎜くらいの細切りにする。
2  フライパンを強めの中火に熱し、ごぼう・にんじんの順に重ねて、料理酒オイル大さじ3を回しかけ、蓋をして2分加熱。トングなどで天地を返して、再び料理酒オイル大さじ3を回しかけ、蓋をして1分加熱する。
3  蓋を取って強火にし、Aを加えて全体を混ぜながら炒める。汁気がなくなったら、いりごまを加えてサッと混ぜ合わせる。

 是非、料理酒オイルのすごい効果を体感してみてくださいね。 本書には、料理酒オイルで料理をレベルアップする様々な方法やレシピが載っています。ぜひ、参考にしてください。

*本記事は、「魔法の万能調味料 料理酒オイル いつもの料理が突然プロの味!感涙レシピ100」から抜粋・編集しています。