2023年10月からインボイス制度が始まります。「増税ではないか?」「経理の手間が増え、負担が増大する」など、さまざまな意見が出ています。そのインボイス制度の影響を強く受けるのが「ひとり社長」です。しかし、業種・業態・売上規模によっては、「インボイスに登録しないほうがいい」と提案できるケースもあり、戦略的な選択が求められる制度ともいえるのです。
本連載は、経費精算から決算・申告まで、ひとり社長の経理の基本を学ぶものです。著者は、税理士の井ノ上陽一氏。インボイス制度、電子帳簿保存法に完全対応の『【インボイス対応版】ひとり社長の経理の基本』の著者でもあります。「ひとり社長なら、経理はこれだけでいい!」とポイントをおさえた1冊になっています。
クレジットカードの明細書だと、経費で落ちない?
インボイス後、「クレジットカードの明細書だと経費で落ちない」「別途領収書をもらわなきゃいけない」という声を見聞きします。
もしそうなら、1枚ずつ領収書をもらう必要があり、今後の経理・確定申告に膨大な時間がかかってしまいます。実際どうなのか、解説します。
クレジットカードの明細書は、経費の証拠となりうるか。法人税(所得税)の法律では、証拠能力は低いとはいえ、条件を満たせば証拠にはなりえます。ただ、クレジットカードの明細書は、取引内容がはっきりしないものが多いため、証拠能力は低いと言わざるを得ません。
経費の証拠としては、日付、宛名、発行者、金額、内容などが必要です。内容が曖昧なクレジットカードの明細書では、経費の証拠としてふさわしくありません。
クレジットカードで払った場合も、領収書その他の証拠は集めて保管しておきましょう。ただ、「領収書をください」とわざわざ連絡しなければいけないわけではありません。
店頭であればレシートをもらい、ネットであれば、その明細がわかるものがあれば十分です。スクリーンショット、メールでもかまいません。わざわざ連絡して取り寄せることはしなくてもいいのです。もう少し詳しく見ていきましょう。