誰しも悩みや不安は尽きない。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)だ。ゲイのカミングアウト、パートナーとの死別、うつ病の発症……苦しんだ末にたどり着いた、自分らしさに裏づけられた説得力ある言葉。心が落ち込んだとき、そっと優しい言葉を授けてくれる“言葉の精神安定剤”で、気分はスッキリ、今日がラクになる!
※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。

【精神科医が教える】<br />適当に生きる勇気Photo: Adobe Stock

思うように
いかないことだらけ

今日は、適当に生きることの大切さについてお話したいと思います。

適当に生きるというと、あまりよい印象を抱かないと思いますが、あまり真剣に考えすぎず、自分の思いついたことを実践してみたり、嫌なことを無理せずやめたりすることは大事です。

きちんと計画を立て、レールを敷き、一生懸命努力しようとしても、思うようにいかないことは日常茶飯事ではないでしょうか。

受験や就活、仕事や家庭など、夢や目標に向かって頑張っても、思い通りにならないことはたくさんあります。そして、心が疲弊し、絶望的な気持ちに陥ることさえあります。

生きることの
本質とは?

適当に生きるということは、ただダラダラと過ごすことではありません。

計画通りに事が運ばないときにも、柔軟に対応するという意味なのです。そうした柔軟さが、人生のストレスを軽減し、前向きな姿勢を保つのに役立ちます。

人生は自分が描いたシナリオ通りに進むことはめったにありません。途中で思いもよらぬ出来事が起こり、予期せぬ方向に進むこともあります。

しかし、それでも私たちは生きていくのです。動物たちが食べて、眠って、穏やかに過ごすように、私たちも日々を楽しみ、前に進んでいくことが生きることの本質なのです。

適当に生きることを
恐れない

適当に生きるというのは、決して怠惰なことではありません。むしろ、柔軟性を持ち、自分の人生を楽しむための勇気なのです。

計画通りに行かないことに対しても、柔軟に対応できる人が、結果的に幸せな人生を歩むことができるでしょう。

ですから、適当に生きることを恐れるのではなく、柔軟な姿勢で日々を楽しんでいきましょう。その中で私たちは成長し、学び、幸せを見つけていくのです。

※本稿は『精神科医Tomyが教える 30代を悩まず生きる言葉』(ダイヤモンド社)より一部を抜粋・編集したものです。