診断項目(3)根拠が書かれているか?:NO
ここに書かれているのは過去の問い合わせ件数である。しかし、結論で言っている、昨年度と同様の問い合わせ件数が見込めるという部分の根拠が説明されていない。どうして、昨年度と同じでよいと判断できたのかの根拠がない。
また、コールセンターAの部分が黒枠で強調されているが、そもそもなぜBとCの情報も記載されているのかが不明だ。
大事な論点が矢印で
ごまかされている資料
説得力を持った根拠を構成するためには考えていることのステップを軸の設定により可視化しなくてはいけないが、これは結構やっかいだ。自分の考えが甘かったりすることに向き合わなくてはいけない。
そんなときに、多くの組織で出てくる、困った資料の最たる例が、大きな矢印で論理を隠しているものだ。例えば、自社製品の値段を決める会議のための資料で、図表2-7のような資料が出てきたとしよう。
