どんなに仕事で成果を出しても、周りから「評価」されなければ無意味である……あなたも、自分より能力が低い人がなぜか上司から高く評価されていて、イラッとした経験があるはず。ではこのような「なぜか評価される人」の“戦略”を、あなたは知っているだろうか。新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』は「周りに実力を“評価させる”戦略」を初めて言語化した歴史的な一冊だ。職場で「実力を適切にアピールする「見せ方」の技術」をまとめた本書は、発売直後から賛否両論を巻き起こし、「こんな本が30年前に欲しかった」「人間の深層心理を突いている」「上司サイドにも対策が必要」などと話題沸騰中である。今回はその中から「職場で嫌われる人の共通点」についてお伝えする。(構成/ダイヤモンド社・榛村光哲)
「自分語り」が長くても嫌われない人もいる
あなたの職場には、飲み会に行くとやたらと自分のことばかり話す同僚はいますか? 家族や友人といるときならまだしも、こういう同僚といると正直苦痛ですよね。
何となくイメージできると思いますが、こういう人は周囲から疎まれてしまいますし、なかなか出世しません。しかし、実は「自分語りが多いのに、周囲から疎まれない人」というのも存在します。あなたの周りにもおしゃべりな友人や同僚がいるはずですが、おしゃべりだからといって嫌いになるというわけではないはずです。
この2人の違いが何なのか、その理由をより深く考えると、自分が「周りからどう思われているか」を判断するよい材料になります。
今回はこれについて考えてみましょう。