片づけがうまくいかないのは、間違ったやり方のせいかもしれない。
片づけを始めたのに、なぜか片づける前より散らかってしまう…。
誰もが経験したことのあるこの「珍現象」、実は多くの人が無意識にやってしまうNG行動が、この状況を生んでいる。
そこで、登録者数16万人の人気YouTube「イーブイ片づけチャンネル」の運営者であり、書籍『1万軒以上片づけたプロが伝えたい 捨てるコツ』の著者・二見文直氏に、片づけ初心者に伝えたい「3つのルール」を伺った。
効率よく片づけを進めるヒントがきっと得られるはず。(構成/ダイヤモンド社・和田史子)
困った! 片づける前より散らかってしまった…
株式会社ウインドクリエイティブ代表取締役。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。2016年には株式会社ウインドクリエイティブを設立し、代表取締役に就任。月平均130軒以上のお宅を訪問し、これまで1万件以上の片づけを経験。年間約5000件以上の相談を受け、のべ4万件を超える全国からの「片づけられない」悩みと向き合ってきた。2016年にスタートしたYouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」は、登録者数16万人、総再生数7500万回を突破(2024年11月現在)。片づけに悩む人々に寄り添う姿が共感を呼び、多くの視聴者から支持されている。『1万軒以上片づけたプロが伝えたい 捨てるコツ』(ダイヤモンド社)は初の著書。
「片づけのやり方を教わったことがないので、正直どうやればいいかわからないんです…」
このような相談を受けることがよくあります。
「片づけのやり方がわからない」とか「片づけが苦手」と言う人たちがみなさんお悩みとしてあげるのが、「片づけをしていたのに、なぜか片づける前より散らかってしまった」というものです。
片づければ片づけるほど、部屋が散らかる。なぜこうなってしまうのでしょうか。
実は片づけには次の3つのルールがあります。
1.捨てながら片づけない
2.捨てながら収納しない
3.捨てながら座り込まない
ひとつずつ説明しましょう。
1.捨てながら片づけない
捨てることに慣れていない人は、捨てながら片づけようとしたり、捨てながら収納し始めることがあります。これはNGです。
例えば、廊下にダンボールが積み上がっているとします。
まずはこれを片づけるとき、みなさんはどうしますか?