リビングには不思議な吸引力がある。
生活しているうちに、気がつけばソファやテーブル、床にまでモノたちに占拠され、本来一番リラックスできる場所なのに、いつ見てもごちゃごちゃ散らかっていてストレスがたまる場所になっている
片づけが苦手な人や小さなお子さんのいる人にとっては、リビングの片づけは難易度が高くてしんどい。できればやりたくない。心当たりのある人も多いはず。
しかし、実はリビングの片づけはそれほど大変ではない。なぜだろうか?
そこで、登録者数16万人の人気YouTube「イーブイ片付けチャンネル」の運営者であり、書籍『1万軒以上片づけたプロが伝えたい 捨てるコツ』の著者・二見文直氏に、モノがあふれるリビングをどうやって片づけるのか、具体的な方法を伺った。(構成/ダイヤモンド社・和田史子)

1万軒以上片づけたプロが伝えたい 捨てるコツPhoto: Adobe Stock

「リビングにモノが多すぎる」問題

株式会社ウインドクリエイティブ代表取締役。YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。1984年大阪府生まれ。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。
2010年よりリサイクル販売業界に携わり、2014年に独立。単なる不用品回収ではなく、お客様が笑顔で穏やかな生活に戻れるよう、丁寧で気持ちの良いサービスを目指し、2015年に「イーブイ(屋号)」を立ち上げる。2016年には株式会社ウインドクリエイティブを設立し、代表取締役に就任。関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。
月平均130軒以上のお宅を訪問し、これまで1万件以上の片づけを経験。年間約5000件以上の相談を受け、のべ4万件を超える全国からの「片づけられない」悩みと向き合ってきた。
2016年にスタートしたYouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」は、登録者数15.8万人、総再生数7500万回を突破(2024年11月現在)。片づけに悩む人々に寄り添う姿が共感を呼び、多くの視聴者から支持されている。二見文直(ふたみ・ふみなお)
株式会社ウインドクリエイティブ代表取締役。YouTubeチャンネル「イーブイ片付けチャンネル」運営者。一般社団法人遺品整理士認定協会認定遺品整理士。生前整理技能Pro1級。2016年には株式会社ウインドクリエイティブを設立し、代表取締役に就任。関西を中心に不用品回収、ゴミ屋敷の片づけ、遺品整理などのサービスを提供している。月平均130軒以上のお宅を訪問し、これまで1万件以上の片づけを経験。年間約5000件以上の相談を受け、のべ4万件を超える全国からの「片づけられない」悩みと向き合ってきた。2016年にスタートしたYouTube「イーブイ片付けチャンネル」は、登録者数16万人、総再生数7500万回を突破(2024年12月現在)。『1万軒以上片づけたプロが伝えたい 捨てるコツ』(ダイヤモンド社)は初の著書。

リビングは吸引力の強い掃除機のように、油断していると次々とモノが集まってきます。

ソファの上にもローテーブルやテレビ台の上にも、なんなら床にも、うずたかく積み上げられてしまったモノたち。

ローテーブルの上には書類や雑貨類、ソファにはたたんでいない洗濯物と買い物から戻ってきて一部中身を出したエコバッグ、床にはカタログや本、テレビ台の上にはなんとなく取っておこうと思った割引券と小銭が散らばっている…。

見渡すとモノの量の多さに呆然として、「本当に片づけられるの?」と不安に思う方もいるかもしれません。僕たちの依頼者さんも異口同音にそうおっしゃいます。

「家に帰ってくるたびに、ストレスが溜まる」
「部屋を片づけられなくて、子どもたちに申し訳ない」
「こんな部屋にしたのは自分のせいだ。自分が悪いんだ」

このようなネガティブな感情が限界に達している方も少なくありません。

しかし、安心してください。広いリビングであっても、場所を狭く分割して小さいモノから処分していけばOK。たとえ時間がかかったとしても、片づけは必ず終わりがきます。

たとえて言うなら、大量のモノに浸食されているリビングを、逆にスペースで浸食していくイメージです。真っ黒に埋め尽くされたオセロのコマを、1枚ずつ白にひっくり返していくようなつもりで、淡々と進めていきましょう。