(2)「それで?」。
説明がわかりにくいときに出てくる言葉

 同様にせっかちな上司から多く聞かれる言葉として、「それで?」というものがあります。部下が報告や説明をしている最中に「それで?」と先を促すわけです。これも少なくともいい意味は含まれていません。「上司がイライラしている」と思ってください。

 これを言うケースの一つが、説明が要領を得ておらず、分かりづらい場合です。他の言葉で言い換えるならば、「だから何が言いたいの?」となります。その言葉では直接的でネガティブ過ぎるので、それに代えて、「それで?」、「それで?」と繰り返すことになるわけです。

 この言葉が使われるもう一つのケースが、「考えが浅い、そこまでしか考えてないのか?」と言いたい場合です。

 たとえば、問題の解決案を考えさせたのに、そこまで考えが至っておらず、状況説明にばかり終始しているような場合などに「それで?」と先を促します。「それは分かっている。聞きたいのはその先、自分で考えた解決案だ」と言いたいわけです。

 これを言わせないためには、上司の期待をきちんと確認しておくと共に、結論を先に述べるとか、理路整然と筋道立てて説明するとか、おそらくは新入社員研修時に学んだであろう報・連・相の基本をいま一度おさらいしておくことをオススメします。

(次回掲載は、7月11日です)


◆ダイヤモンド社書籍編集部からのお知らせ◆

『20代のあなたに、会社が期待していること』
全国書店にて、大好評発売中!!!

価格:1470円(税込)
ページ数:240、1色刷
ISBN:978-4-478-02363-1

10年後、あなたには2つの道が用意されています。

30代、上司や後輩から「頭でっかちの仕事ができない人」と見なされ、誰からも評価されない生き方

30代、上司のみならず、経営者からも「次世代のリーダーに!」と、多くの人から期待される生き方

この2人の違いはどこにあると思いますか?
専門的な知識でしょうか?
それとも、高度なビジネススキルでしょうか?

正解は、そのどちらでもありません。

人事の超プロとして、数千人の「できる人」たちを見てきた著者が、
仕事における原理原則とその実践方法を語ります!

ご購入はこちら! [Amazon.co.jp] [紀伊國屋BookWeb] [楽天ブックス]