27年間2万人を直接指導した「探究学習」の第一人者が、子ども自身が望む未来のために「小学校6年間で親ができること」を伝えます。
「詰め込まない・追い込まない学び」で、ほぼ全員志望校へ進学。
「探究学習×中学受験」を掲げる唯一無二の学習塾「知窓学舎」塾長、初の単著。
子どもが「学びたくなる」育て方
わが子を中学受験「させる」or「させない」納得の決め方【書籍オンライン編集部セレクション】

「宇宙に外側はあるの」って、子どもに聞かれたらなんて答える?

「おこる」と「しかる」はどう違うのって、子どもに聞かれたらなんて答える?

「SNSトラブル」から子どもを守る最良の手段

学習塾を「ネットの口コミ」で選んではいけない理由

子どもの語彙数は「親との対話」でこんなに変わる

わが子を中学受験「させる」or「させない」納得の決め方

大手進学塾に通う子が「小4」から思考停止状態になってしまうシンプルな理由

「子どもに好かれる大人たち」のシンプルな共通点

「それはあなたの感想ですよね」に即レスできる対話力

「おじさんの上から目線」が「世代間の分断」を加速させる

「子どもの自己肯定感」を守れる親がやっていること

中学受験に「向いてない家庭」の特徴

「やらされる受験勉強」がどれだけ子どもにストレスをかけるか?

「人を殺しちゃいけない理由」に子どもは何と答えたか

【中学受験のプロが教える】学校や塾で評価されずやる気をなくしたわが子にかける言葉、どれが適切?

今の子どもは「みんなにとって利益があること」を大切にする。【小中高生を27年見てきた塾長が思うこと】
