自民党総裁選から見えてくる、日本経済のとても悲しい未来
岸 博幸
自民党総裁選は安倍晋三首相と石破茂氏の一騎打ちとなったが、安倍首相と石破氏のどちらかが総裁になっても1つだけ言えることは、日本経済の先行き…
2018.8.31
小泉政権時代に竹中平蔵氏の秘書官を務め、数々の構造改革を立案・実行した岸博幸氏がテレビや新聞が決して報じない知られざる政治の裏側を暴きます。
岸 博幸
自民党総裁選は安倍晋三首相と石破茂氏の一騎打ちとなったが、安倍首相と石破氏のどちらかが総裁になっても1つだけ言えることは、日本経済の先行き…
2018.8.31
岸 博幸
行政の中で規制改革が最も進んでいない分野は教育だ。三選が確実視される安倍首相は、教育改革で若者世代の能力の向上に本気で取り組むべきだ。その…
2018.8.3
岸 博幸
日頃、マスメディアの報道の偏りに憤ることは多いが、最近はその思いを強くする出来事が続いている。野村修也弁護士に対する処分、2年目を迎える小…
2018.7.20
岸 博幸
延長国会の最大の焦点は、IR法案を成立させられるか否かになってきた。そのIR法案に反対する野党は、カジノ、つまりギャンブルへの依存症を防ぐ…
2018.7.6
岸 博幸
民泊新法に伴い、日本での民泊ビジネスは大混乱に陥った。民泊仲介サイト最大手のエアビーアンドビーは6月に入り、4万件の掲載物件の表示を止めて…
2018.6.22
岸 博幸
安倍政権の森友問題への対応がひどいのは言を俟たないが、政権の緩みはそれだけではない。騒動の陰に隠れて目立たないが、今年の成長戦略はそれ以上…
2018.6.8
岸 博幸
愛媛県知事が新たな文書を国会に提出し、加計学園問題がまた盛り上がっている。安倍首相を守る側の答弁も杜撰だが、問題は攻める側の野党・メディア…
2018.5.25
岸 博幸
国会で働き方改革法案を巡る論戦が再開されたが、残業時間に上限を設定しようとする今の法案の中身では、生産性の向上は望めない可能性が高い。テレ…
2018.5.11
岸 博幸
森友学園問題、加計学園問題、自衛隊の日報問題、そして財務次官のセクハラと、安倍政権はまさに不祥事続きだ。官邸はいまだに政権運営で強気の姿勢…
2018.4.27
岸 博幸
森友学園問題と自衛隊日報問題に加え、加計学園問題で官邸の関与を示唆する文書までもが出てきて、安倍政権は窮地に立たされた観がある。思えば、政…
2018.4.13
岸 博幸
政府の規制改革推進会議が検討している放送改革の内容に、批判が高まっている。そもそもこの改革、民間からも望まれていないのに、なぜ机上の空論だ…
2018.3.30
岸 博幸
野党やメディアが連日大々的に森友問題を追及し続けていますが、野党の政治家や識者の発言、さらには報道ぶりを見ていると、霞が関で20年働いた経…
2018.3.16
岸 博幸
働き方改革法案を巡り、裁量労働制に関する厚労省の調査の杜撰さが次々と明らかになっている。しかし、メディアや野党が追及すべきは裁量労働制ばか…
2018.3.2
岸 博幸
既得権益の維持を最優先し、族議員や官僚は改革に反対してきた。外部のステークホルダーの強硬な反発を恐れて、改革に逡巡してしまうケースもある。…
2018.2.16
岸 博幸
日本ではあまり知られていないが、先週開催されたダボス会議で、ジョージ・ソロス氏が自身の演説のなかで、スマホやSNSがもたらす悪影響について…
2018.2.2
岸 博幸
米国でアップルの大株主である2つのファンドが同社に対して、スマホの子どもに対する悪影響に警鐘を鳴らすよう求める公開書簡を提出した。iPho…
2018.1.19
岸 博幸
この数年間ブームだった地方創生も、今年は真価が問われる年になりそうだ。政府主導で幼児教育の無償化が始まるため、従来の自治体独自の取り組みで…
2018.1.5
岸 博幸
足下の景気が良いときは政権の改革姿勢は後退する。国政選挙に大勝した後についても同様だ。今はまさにその2つが当てはまる状況だからか、安倍政権…
2017.12.22
岸 博幸
日馬富士の貴ノ岩関に対する暴行問題が、いまだに尾を引いている。真に議論すべきは人間関係のもつれよりも、スマホやSNSではないか。会議や人と…
2017.12.8
岸 博幸
安倍政権は“生産性革命”の具体策の検討を急いでいるが、残念ながら名前が示す方向性こそ正しいものの、中身はまったく伴っておらず、かなり空疎な…
2017.11.24