38万部突破「カヨ子ばあちゃんシリーズ」初の「小学校前の算数力アップ」本がついに誕生‼ お湯につけるとピタッとつく!最新脳科学に基づいた「お風呂に貼れるミラクルシート」(横550㎜×縦356㎜)付き。2014年、「子どもの計算メカニズムの研究」という衝撃的な脳科学の報告では「暗算が速くできるのは、子どもの先天的な知能指数(IQ)、記憶力、読み書き能力とは全く関係ない。暗算『回数』が多ければ多いほど計算が速くでき、脳の海馬の容量が大きくなる、健康な子なら誰でもできる! 」「国語、算数、社会でどの能力が高いと、将来成功する確率が高いか?→ ズバリ算数だった!」。脳科学の最先端が明かす新メソッド! 今すぐお風呂に貼って親子で仲良く音読すれば、2歳でも小1の算数がとける! 7/5~10/15まで48回連載。
小学校前にみるみる算数力がつく15の習慣
第53回
小学生からの暗算では遅すぎる ! 2歳から始めなさい!
第52回
あなたの子の脳に「数ニューロン」がないとヤバイ !?
第51回
「計算脳」と「時間遅れリンゴ食べ課題」の非常識な関係
第50回
誰も教えてくれなかった短期記憶と長期記憶の実験
第49回
脳の「海馬」の名付け親って、誰?
第48回
初公開!知られざる脳科学の権威と脳科学おばちゃんの84年史
第47回
ドラクエが「算数脳」をきたえる!?
第46回
円周率10万ケタを覚えた世界記録保持者の日本人
第45回
脳科学の権威のスーパーエリート養成ひと桁の「かけ算・わり算」講座
第44回
【脳科学の権威のエリート養成講座】2桁の「たし算・ひき算」
第43回
『お経式暗算法ミラクルシート』で起こる奇跡
第42回
お風呂で子どもが変身!「お経式暗算法」120%活用法
第41回
算数教育を一変させる大発見をご存知ですか?
第40回
リズム運動と算数力の意外な関係
第39回
タオルの「3つ折り」で算数好きな子にする方法
第38回
遊びながら数に強くなる「10円玉トレーニング」
第37回
「ちょっと」は30秒、「しばらく」は5分まで!会話に数を入れると算数好きになる!
第36回
算数・数学に強い子に育つ!「3」と「5」の使い方
第35回
お風呂学習で絶対やってはいけないこと
第34回
算数力アップに「非利き手」が大切な理由