「0」から 「1」を生み出す力を日本企業は失っているのではないか? そんな指摘が盛んにされています。一方、多くのビジネスパーソンが、「ゼロイチを実現したい が、どうしたらいいのか?」と悩んでいらっしゃいます。そこで、トヨタで数々のゼロイチにかかわった後、孫正義氏から誘われて「Pepper」の開発リー ダーを務めた林要さんに、『ゼロイチ』という書籍をまとめていただきました。その一部をご紹介しながら、「会社のなかで“新しいコト”を実現するために意 識すべきエッセンス」を考えてまいります。

トヨタとソフトバンクで鍛えた「0」から「1」を生み出す思考法・ゼロイチ
第25回
茂木健一郎×林要 特別対談(下)何も考えずにランニングすれば、「脳」が冴えわたる!

第24回
茂木健一郎×林要 特別対談(中)3歳のときの「思い込み」が、鈴木一郎をイチロー選手にした

第23回
茂木健一郎×林要 特別対談(上)これから活躍するのは「おっちょこちょい」である理由

第22回
技術主導のイノベーションが失敗するシンプルな理由

第21回
「無理難題」を押し付けない社長に、イノベーションは100%起こせない

第20回
「会社という仕組み」をハックすれば、やりたいことができる!!

第19回
「ひらめき」を生むために必要なのは、「思考法」ではなく「○○」である

第18回
「論理的思考」が“新しいアイデア”をつぶす?!

第17回
プロフェショナルな「素人」が最強である!

第16回
「鎖国」によって日本人の遺伝子は変わった!?【対談】中野信子さん×林要さん(第3回)

第15回
「忘れる」という機能を人工知能に実装できるか?人間の「弱さ」が「強み」になる時代が来る!

第14回
あなたの「足を引っ張る人」を脳科学でハックする【対談】中野信子さん×林要さん(第1回)

第13回
Pepper元開発リーダーがDMM.make AKIBAでつくっている「すんごいロボット」とは?

第12回
いま注目の「DMM.make AKIBA」潜入リポートすごいのは10億円の「施設設備」だけではない!

第11回
できる人が「自由」ではなく、「制約」を求める理由

第10回
「不満が多い人」のほうが仕事ができる理由

第9回
「失敗しそうで怖い…」とビビったときに、平常心を取り戻す簡単なコツ

第8回
波風の立たない組織が、すでに腐り始めている理由

第7回
「謙虚」であることを言い訳に、”安全地帯”にとどまる人が必ず後悔する理由

第6回
「抜擢される人」と「その他大勢」を分けるのは、「○○」であるかどうかの一点に尽きる
