武田薬品工業
1781(天保元)年、初代近江屋長兵衛が大坂・道修町で薬種仲買商を始めたのがタケダの始まりとなった。その後、1925年に「武田長兵衛商店」となり、1943年に現在の「武田薬品工業」に社名変更した。現在、全世界における当社グループの企業ブランドシンボルとして使用しているロゴマーク「抱き山」は、創業当時ののれんに刻まれた最も古いロゴマーク「抱き山・本」をベースにしている。「抱き山」は、近江屋本家の出身地・近江と商売拠点・大阪の間にある二つの山を上下に抱き合わせた形と伝えられいる。
関連特集
関連ニュース
中外製薬・第一三共の「創薬力」路線に武田薬品も追随、医薬品業界の5年後勢力図
ダイヤモンド編集部,篭島裕亮
ロシュとの提携で時価総額首位に躍り出た中外製薬、複数の新薬が発売される第一三共、さらに開発重視にかじを切った元王者の武田薬品工業など主要プ…
2021.7.3
DOL週間人気記事ランキング!2位『ゼネラリスト・マネジャーの悲しい末路』、1位は?
ダイヤモンド編集部
「ダイヤモンド・オンライン」で会員読者の反響が大きかった週間人気記事ベスト5をお届け!対象期間は2021年6月14~20日です。
2021.7.3
中外製薬社長が語る「画期的新薬連発」の裏側、世界首位ロシュと組んだメリットとは
ダイヤモンド編集部,篭島裕亮
直近10年で営業利益を5倍超に伸ばし、武田薬品工業を抜いて医薬セクターの時価総額で国内首位に躍り出た中外製薬。世界首位のスイス・ロシュとの…
2021.7.1
武田薬品の株主総会ひと悶着が浮き彫りにした「完全オンライン開催」の弊害
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
武田薬品工業の定時株主総会が6月29日、大阪市内のホテルとオンライン配信のハイブリッドで開催された。当日、総会の完全オンライン化が可能とな…
2021.7.1
武田薬品の次期CEO候補が「日本人3人」でも“日本企業”には戻らない理由
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
武田薬品工業のトップに君臨するクリストフ・ウェバー社長兼CEOの任期は残り数年とみられ、今春人事で社内の後継者候補は絞られた。下馬評では日…
2021.6.28
“5年後の業界地図”大予測!11業種全77社の「業績・再編・給与」を徹底分析
ダイヤモンド編集部
DX(デジタルトランスフォーメーション)、脱炭素、米中対立……。コロナ禍を経て世界的トレンドが急加速する中、日本の各産業も大転換の途上にあ…
2021.6.28
武田薬品の大リストラで去ったエリート社員、勝ち組・負け組のリアル【ヤメタケダ勝手番付】
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
昨年のMR(医薬情報担当者)リストラで、武田薬品工業を辞めた社員、通称「ヤメタケダ」がさらに業界に拡散した。ヤメタケダの中には中途で入って…
2021.6.26
DOL週間人気記事ランキング!2位『GEが40億ドル投資したDX化が失敗した理由』、1位は?
ダイヤモンド編集部
「ダイヤモンド・オンライン」で会員読者の反響が大きかった週間人気記事ベスト5をお届け!対象期間は2021年6月14~20日です。
2021.6.26
武田薬品の創業家筋が「株主総会で騒ぐぜ」宣言!仕込んだ“爆弾”の中身とは?
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
武田薬品工業が2030年度までに売上高5兆円企業になるゴールを掲げてから初の定時株主総会が6月29日に開かれる。創業家筋は経営の問題を提起…
2021.6.25
武田薬品の創業家社長が見たら今の経営は何点?過去の発言を基に独自「通信簿」作成
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
かつて無借金経営だった武田薬品工業は、今「大借金王」となっている。「破壊の10年」は正しい道だったのか。過去の「週刊ダイヤモンド」インタビ…
2021.6.24
武田薬品の「6000億円級」期待度No.1新薬を生んだ研究所が、閉鎖を免れない理由
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
武田薬品工業は日本の研究所のリストラを繰り返してきたが、ここにきて研究所発の新薬候補品がピーク時売上高6000億円級の大型品に化ける可能性…
2021.6.23
大借金王・武田薬品がアリナミンは売っても「本社不動産」を売らない理由
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
武田薬品工業は聖域なき資産売却を進め、全国の一等地も大衆薬「アリナミン」なども手放していった。それでも残っているのが東京のグローバル本社と…
2021.6.22
武田薬品の「出世・給料」はここまで変わった!旧タケダ社員を振るい落とす組織大再編も
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
日本のレガシー企業の代表格だった武田薬品工業は外国人経営陣の下、グローバル化を一気に進めた。組織大再編で本社は実質的に米国へと移り、日本型…
2021.6.21
武田薬品、外国人CEO支配による米国企業化「総仕上げ」の先に待つ残酷な未来
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
武田薬品工業はこの10年で人材の放逐を伴う組織大再編を断行し、伝統的な文化もビジネスも「破壊」した。看板は変わらずとも外国人勢が支配する「…
2021.6.21
大塚HD、塩野義製薬が打撃を受けた「コロナの意外な影響」の中身
ダイヤモンド・アナリティクスチーム,笠原里穂
コロナ禍からの企業業績の回復は、勝ち組と負け組の格差が拡大して「K字型」に引き裂かれていくという二極化の議論が強まっている。そこで、上場企…
2021.6.18
武田薬品・中外製薬・第一三共…製薬4社がそろって減収に陥った各社の事情
ダイヤモンド・アナリティクスチーム,笠原里穂
コロナ禍からの企業業績の回復は、勝ち組と負け組の格差が拡大して「K字型」に引き裂かれていくという二極化の議論が強まっている。そこで、上場企…
2021.6.17
加速するコロナワクチン接種、万一副反応・健康被害が起きたら補償体制は?
早川幸子
ようやく加速してきた新型コロナウイルスのワクチン接種。だが、ちまたでは副反応への危惧を訴える声もいまだ強い。それでは、ワクチン接種により健…
2021.6.11
超高額の役員報酬をもらう“興行師”「武田薬品」経営陣の強かな学習能力
医薬経済ONLINE
武田薬品が「しぶとい動き」を見せている。代表例は株価だ。昨年3月下旬、新型コロナウイルスの感染拡大による業績悪化とそれに伴う巨額減損への懸…
2021.6.10
コロナ時代に「売れる商品・売れない商品」トップ30、麦芽飲料が爆売れの理由
ダイヤモンド編集部,山本興陽
新型コロナウイルスの感染拡大は消費行動を変容させ、勝ち組商品と負け組商品を生み出した。スーパーやコンビニの販売データから、コロナ時代に売れ…
2021.4.23
第一三共の新中計に透ける「大衆薬」と「ジェネリック」の見切り時
ダイヤモンド編集部,土本匡孝
時価総額で国内製薬2位の第一三共が新中期経営計画を発表した。がん治療薬がメインビジネスの会社に変貌し、2026年3月期までに売上高1兆60…
2021.4.20